児童書を買ってみました

[掲示板: ゼロからスタート!まずは10万語! -- 最新メッセージID: 10113 // 時刻: 2024/6/29(10:00)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5903. 児童書を買ってみました

お名前: えみりん
投稿日: 2003/10/24(09:33)

------------------------------

こんにちは、えみりん@4万5千語です。

忙しくて本を手にすることもない日もありますが、
のんびりペースで多読を続けています。

以前書き込みしたときに、児童書も読むといいよ、という
アドバイスをいただいたので、さっそくスターターセットBと
一緒にI Can Readレベル0セットとCurious George1を
申し込み、先日届きました。

Aセットも残りオックスフォードの2冊だけなのですが、
先にBセットの中のPGRから読んでいこうかと思っています。

絵本もいいですね。
BiscuitもGeorgeも、とてもかわいいですね!!
文も少ないし、ホッとしながら読めるのでよかったです。

でも、自分のために買った絵本ですが、せがまれて子供に読み聞かせてみたら、
意味がわからないというので、和訳するはめになってしまいました。
上手く訳せないので、これが難しくて…。
子供用の多読だったら、ほんとはORTset0-1などから始めるべき?
やはり新たに子供用に買う必要があるのかも。

親子で多読…の掲示板の方へ質問してみますね。


▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.