モーリンさん、ありがとうございます!

[掲示板: ゼロからスタート!まずは10万語! -- 最新メッセージID: 10113 // 時刻: 2024/6/29(01:21)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 5759. モーリンさん、ありがとうございます!

お名前: 梨花
投稿日: 2003/10/2(20:36)

------------------------------

モーリンさん、こんばんは!梨花です。

〉そうそう。私なんか掲示板読んだり書いたりしてる時間の方がずっと多いですよ。

こうやってわたしのツブヤキにもすぐに耳を傾けてくれる人がいて、
お返事書いてくださったりする、なんて心強い!一人じゃないんだな〜って気がするし、
掲示板のある時代(?)でよかったなぁーって気もします。

〉そうなんですね〜。この「学習法」って適当じゃないですよね。
〉どっちかというと英語の読書という趣味を楽しめるようになる方法ですものね。
〉それで英語もわかるようになっちゃうから、もうけものです。

ほんとうに!それにSSSにはHappy Readingってものすごくいい合言葉がありますもんね。
ほんとうにピッタリの表現だと思います。

〉〉Level2が少し難しく感じるので、もっともっとLevel0,1を読みたいと思っています。
〉そうですね。だいたいレベル3で100万語達成すればいいみたいですから、もうちょっと
〉レベル0,1 読んでゆっくり進めてもいいかもしれません。でも、レベル2が無理なく
〉読めてるならレベル2も混ぜて読めばいいと思いますよ。特にGRはレベル2から
〉おもしろくなってきます。

始めたときはスイスイっとレベルを上げていけば読む力もつくって思ってたんです。
でも今はレベル1くらいが心地よいというか… そうやってレベルを上げていくのが
億劫になるのってよくないんでしょうか…

〉そうそう。このイメージの蓄積が大事。日本語を介さないイメージの蓄積。
〉これこそ学校での英語教育で抜けている部分でしょう。

理論では昔からいわれてきたことかも知れないけど、いっぱい読んでイメージを
蓄えようっていうのは誰も言ってこなかったですもんね…
ああ!ここでもう一度!「SSSに出会えてよかった!」(声、大)

モーリンさんお勧めのICRも読んでみます。
それではまた〜

▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.