Re: 行き詰まり & 語数カウント

[掲示板: ゼロからスタート!まずは10万語! -- 最新メッセージID: 10113 // 時刻: 2024/6/25(16:10)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 5637. Re: 行き詰まり & 語数カウント

お名前: apple http://www.geocities.co.jp/Bookend-Hemingway/5353/
投稿日: 2003/9/22(19:07)

------------------------------

ちびりんさん、こんばんは。

〉6月頃「よし!」と思い立ち多読をはじめたもののすっかり行き詰まっています。
〉読む時間が取れないというのが理由ですが、これが理由なのか言い訳なのか(照)
〉読もうと思って買った本や以前から家にあった本など読むものには事欠かないのですが時間が無いです。(涙)
〉まさか仕事中に読むわけにも行かず(といいながら、書き込みしている)、家に帰るとちびっこギャング達に翻弄され、寝かしつけながら寝込んでしまったり、夜な夜な洗濯したりしていると気づけば1時2時。

人によって多読できる時間も異なりますので、気にしないのが一番では。
別に語数競争をやっているわけでもありませんし。
1時2時なのを2時3時にして等と無理をしても続かないと思いますから。
お子さんと一緒の時間なども大切と思います。

〉語数のカウントについてですが、別ページにカウント方法があるのですが、うまくカウントできなくて妙に時間かけちゃっていたりします。
〉それと "A" "The"などの冠詞や "And" "But" "or" などの短い語ばかりがあるところなどもそのまま素直に数えてしまっていいのかなって疑問です。
〉これをカウントしては長い語に申し訳ないかと・・・

それはカウントして良いと思います。私は数えています。
かわいいレベルでは、
 ・語数が(少)ないので表紙の語数をカウントしよう
 ・語数が(少)ないので絵本のイラストの中の語数もカウントしよう
といった話題も出たほどです。

それにaやtheだって立派な単語です!

〉読みたいと思って買った本も読んだ後に自分でカウントしないとならないというのは意外と面倒だったりもして。

同感です。そのために誰かが数えてくれるのをつい待ってしまったりします。
数取り器はどこまで面倒くさがりタドキストを救ってくれるでしょうか。

Happy Reading!!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.