Re: 開始1週間・・・財政破綻の危機です。

[掲示板: ゼロからスタート!まずは10万語! -- 最新メッセージID: 10113 // 時刻: 2024/6/25(16:05)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[提案] 5622. Re: 開始1週間・・・財政破綻の危機です。

お名前: apple http://www.geocities.co.jp/Bookend-Hemingway/5353/
投稿日: 2003/9/21(16:50)

------------------------------

Nozomiさん、はじめまして。apple@40万語ちょっと、です。

〉そして昨日、はたと気がつくとお財布の中身が!!(泣)

〉皆さんは、月どのぐらい本を買うのに費やされているんでしょう?

私はレベル3くらいの本を読めるようですが、
レベル0〜1くらいの本をいっぱい読むのが好きなので、
出費は減りません。
本代はあまり計算していません。(^^;)

本代を安く上げるには、いくつかの方法があります。

(1)安いところを探す
・SEG Bookshopさん、Amazonさん、スカイソフトさんなどなど、
 洋書を扱う書店で価格を調べ、安いところから買う。
 調べていると、まとめて本を買うと割引してくれる等の書店もあるようです。

(ひそひそ話)
 書店で洋書を買うのは高いです。
 ただ、ネットで本を買うのは、「読めるのかしら?」「趣味に合うかしら?」
 と不安があることもあるのも事実。
 書評[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/sss/sssrev.cgi]を参考に、
 お好きな本を、見つけてみてください。

(2)中古の本を買う
・ぶひままんさんという中古洋書屋さんがあります。
 [url:http://www.buhimaman.jp/]

(3)借りる
・東京の講演会を聞かれたとのことですが、
 新宿に通うのは遠いでしょうか?
 有料の図書館である「ブッククラブ」というものがあり、
 そちらに入会して本を借りることもできます。
 詳しくはこちら。
 [url:http://www.seg.co.jp/sss/information/bookclub.html]

・タドキスト(多読が趣味な人)の間の貸し借りに参加する
  詳しくはこちら。
 [url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-lib&num=100]


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.