Re: おかげさまで・・

[掲示板: ゼロからスタート!まずは10万語! -- 最新メッセージID: 10113 // 時刻: 2024/6/29(01:00)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5588. Re: おかげさまで・・

お名前: apple http://www.geocities.co.jp/Bookend-Hemingway/5353/
投稿日: 2003/9/19(21:48)

------------------------------

ping2さん

〉憧れのナルニアもDahlの文字の大きい方も、レベル3ですか・・

ナルニアはレベル3でしたっけ?
今、書評システムで調べてみたらレベル7とある本が大半なような気が・・・。
GRもあるのかしら?(ちょっとナルニアのGRは知りません。)
でも、レベル2が楽しめれば、レベル3なら、読めると思います。
(レベル1つくらいなら、読みたい本ならキリンできてしまう、の意味です。)

〉Fantastic Mr. Foxから、入ろうかな♪ 

私のおすすめは、The Magic Finger。
広場で教えていただいて読んでみたのですが、面白かったです。

〉PGR3 Matilda って、Dahlだったんですね〜。知らなかった o(>_<)o
〉だから、掲示板や書評でも評判いいんだ。謎が解明〜♪

正確には、原作がDahl、ですね。
PGR3を書かれた作家は別のかただと思います。
Retold by John Escottとあります。

〉先日伺った読書会でご一緒だった、独眼竜さんが、
〉作者名の記録もつけてらして、自分が好きだと思ったり、
〉みんながいいという本は作者が同じだったりとか傾向があって、
〉なるほどなと思うそうです。
〉時間があるときに、今までの分も記録しなおして分析してみるのも楽しそうですね。

そうですね。
知らないうちにお気に入りの作家さんってでてくると思います。
Tim Vicaryさんとかも好評です

〉エルマーと竜は、白黒ですが、イラストがめちゃカワイイです。
〉よろしければ、いつでもお貸ししますよ。
〉私には、まだ早いので。(^_^)ゞ

エルマーのぼうけん、という本の原作ですか?
#全然関係なかったらごめんなさい

〉<ひそひそモード>
〉appleさん、了解しました。
〉SEG BookshopさんかAmazonさんSKYSOFTさんで
〉購入するようにします。

<ひそひそモード>
色々と価格を比較すると、お得な買い方ができそうです。

〉Heidi、Anne Of Griingables、BABE-THE SHEEP PIG、 秘密の花園・・
〉レベルも無視した「お好み盛り合わせ」状態です。

読む本を選ぶときって楽しいですよね。
私も、BABE-THE SHEEP PIG(PGR2)はまだ読んでいないので、
楽しみにしておこうっと・・・。

〉お給料でたら、Beginner Set A とお猿のジョージ買おうと
〉思っているので楽しみです。
〉お互いに楽しく読んでいきましょうね。

私はORTにはまっています。これから注文しようとしているところです。(^^;)


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.