あなどれません!絵本

[掲示板: ゼロからスタート!まずは10万語! -- 最新メッセージID: 10113 // 時刻: 2024/6/29(01:15)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[う〜む] 5537. あなどれません!絵本

お名前: さくら
投稿日: 2003/9/16(18:55)

------------------------------

こんにちは。多読を始めて、1週間足らずのさくらです。
先週末、ようやく待ちに待った推奨セットAとBが届きました。
もともと読書が大好きだったので、これからたくさん読めると思うとわくわくしている私です。
ただ、ひとつ気がかりなことがあります。
私は(日本語の)本を読むのが早いほうです。英語も、短大で英文科を専攻していたくらい好きなほうでしたので、きっと英語の本を読む速度も、普通の人より早いんじゃないかな?なんて思っちゃっていました。
ところが、目指せ100万語スターターセットに入っていた本を、速度をはかりながら読んでみたところ、100語/1分にも満たない結果なんです。
時間を意識して早く読もうとして、この結果です。
もっと挿絵を見たり、情景をイメージしながら楽しんで読もうとすると、もっともっと遅くなります。
速さ優先で読んだほうがいいのか?楽しさ優先で読んだほうがいいのか?
ちょっぴり悩んでいます。
楽しく読んでも速い、というのが理想なのでしょうか。
もしかしたら、読んでいる本が、自分にあったレベルじゃないのかも、と思い、もっと簡単な本を求めて、近所の本屋さんに行き、絵本をたくさん買ってきました。
「I Can Read a Book」という本で、読んでみると、これがまたすごく面白いんです!
心がじぃ〜んとするお話、思わずクスッと笑ってしまうお話、なんと恐るべし絵本の世界!!
今のところ、推奨セットはお休みして、絵本の世界にはまっている私です。
(でもこのままではますます速度が遅くなるのでは・・・と心配)


▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.