Re: 気楽に行きましょう(^o^)\

[掲示板: ゼロからスタート!まずは10万語! -- 最新メッセージID: 10113 // 時刻: 2024/6/28(18:54)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[楽] 5485. Re: 気楽に行きましょう(^o^)\

お名前: 秀麻呂
投稿日: 2003/9/10(12:43)

------------------------------

さくらさん
こんにちは 秀麻呂です。
〉こんばんは。先ほども書き込みしたさくらです。
覚えてます (^^)\
〉みんな、どうしていますか?
私の場合は、【今日から読みます・・・】の中から
レベル0 〜 レベル3の各レベルを数冊単位で
アマゾンから購入して、だいたい自分の楽に読めるレベルを
探ってみました。
それからは、そのレベルの前後の本を中心に読み進めてきましたが、
どうも、絵本に秘密がありそうだと最近になって悟ったので
休みの日に図書館で、絵本を読む時間を作っています。
結構、絵本なんかは、図書館にもあるようです。
さがしてみては?
その後は、西新宿ブッククラブを知り、現在も週1回で
洋書をお借りしています。
ブッククラブを利用できれば、一番良いとおもいますが・・・・。

ちなみに、多読というのは他の英語学習と違って
卒業という言葉がないように思います。
たとえば、レベル3の本が読めるようになったからといって
レベル2は卒業ではなく、継続してレベル2以下の本も
多読しますし、その逆の高いレベルにも挑戦したりするし、
そんなところが結構型破りでおもしろいところだと思います。
もちろん、100万語も到達点ではなく通過点ですから
これも卒業ではないですよね。

皆さんのよきアドバイスでたのしい多読を続けてください。

それでは、Happy Reading (^o^)\

▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.