Re: 10万語通過〜

[掲示板: ゼロからスタート!まずは10万語! -- 最新メッセージID: 10113 // 時刻: 2024/6/28(18:47)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5467. Re: 10万語通過〜

お名前: 酒井@SSS
投稿日: 2003/9/9(13:07)

------------------------------

つぼさん、はじめまして!
SSSの酒井でーす。

〉今日10万語を通過しましたー。
〉先日、「今日から読みます 英語100万語!」を本屋で見つけ、
少しのぞいてみるとおもしろそうだったので、
〉購入して、さっそく100万語目指して始めました。
〉8/27に始めて、今日9/5「LAWS」で10万語になりました。

おお、おお、早すぎる!

〉本の内訳は
〉 PGR0 8冊
〉 OBW0 2冊
〉 PGR1 9冊
〉 OBW1 6冊
〉 CER1 1冊
〉 PGR2 5冊
〉で、計31冊です。

〉このなかで一番印象に残ってるのが、「The Monkey's Paw」です。
〉ほんまにちょっとびくびくしながら読みました・・・
〉これだけの語彙でこんな文章ができるなんてすごいですね。
〉しかし、ちょっと、飛ばしすぎかな。

あ、ご存じでしたね。

〉もともと日本語の本でも読書する習慣がなく、結構飽きっぽい
とこがあって、いつそれがくるかちょっと心配です。
〉いままでもいろんなのに手をつけながら放り出してることが
結構あったので・・・。
〉でも、まずまず楽しく読書できてるのでそんなことはないかなー。
〉これからも、楽しく読書していきたいです。またよろしくお願いしますー。

日本語で読書しない人は、英語でも日本語のように読書できるように
なると、とたんに本をよまなくなる傾向があるようです。

まあ、英語を読むことが特別なことではなくなったという
よい兆候ですね。それに、英語の力はたしかについているはずだから、
それでもちっっともかまわない!

ぜひぜひ楽しい間は読書を続けていってください!

また、報告をお願いしますね。

Happy reading!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.