多読通勤派

[掲示板: ゼロからスタート!まずは10万語! -- 最新メッセージID: 10113 // 時刻: 2024/6/28(18:35)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5435. 多読通勤派

お名前: けんじ
投稿日: 2003/9/7(00:54)

------------------------------

yukinoshinさん、こんにちは。
けんじ(51万語くらい)と申します。よろしくお願いします。

〉今は、会社からの行き帰りの時間が待ち遠しくて待ち遠しくて。英語で本が読めるって素敵ですね。じ〜ん。

ここに反応して出てきてしまいました。
私ももっぱら通勤電車の中で読んでいまして、「会社からの行き帰りが待ち遠しい」人間です。
多読を始めるまでは、新聞か週刊誌を読んで「痛勤」を紛らわせてきたのですが、
今はホント、通勤時が一日の中で「もっとも充実した自分の時間」なんです。
会社では仕事に追いかけられ、家に帰ると女房、子供にまとわりつかれ、自分の時間はなかなかないんですよねえ。
さっき計算したら、これから20年、ひと月20日間の通勤生活で1日1時間読めれば、3000万語は読めるとわかり、うれしくなりました。

多読を始めるまでは気づきませんでしたが、電車の中でペーパーバックを読んでる人って結構いますね。
若い女性が多いようですが、昨日の帰りの電車でみかけたオヤジなど、いかにも「おっさん」って感じの人でしたけど、
分厚いペーパーバックを読んでいたので妙に格好よく(知的に?)見えました。
オレもああいうオヤジになってやろうと密かに心に決めたのでした。

では、yukinoshinさん 、
Happy reading on a train ! (でいいのかな?どなたか直してください。)


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.