Re: 書籍購入について

[掲示板: ゼロからスタート!まずは10万語! -- 最新メッセージID: 10113 // 時刻: 2024/6/23(12:26)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5092. Re: 書籍購入について

お名前: apple
投稿日: 2003/8/4(21:29)

------------------------------

龍馬ママさん,こんにちは。

〉ところで、最初はlevel0のPenguin readersの本が
〉最適と書いてありました。
〉オンラインで購入を考えていますが、いくら検索しても
〉出てきません。
〉皆さんはどのように買われているのでしょうか。

私はほとんどセットで買いました。
セットのメリットは,
 ・ハズレが少ない
 ・手間が省ける
などがあるのですが,デメリットとしては,
 ・やっぱり好みのジャンルがある
があるかなと思います。

方法は,例えばこのようなところではいかがでしょうか?

1)[個人用] SSS推薦英語多読セット・商品のご案内
[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/bookshop/order.cgi?id=ssspack&cmd=catalog]
のStarter Set A (2003),Starter Set Bをクリックして,
その中で興味を持った本をアマゾンで買う。
<<この本をAmazonで購入>>を使うと便利です。

2)[SSS書評]
[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/sss/sssrev.cgi]
の中の,書評閲覧(レベル別)Level : [0]をクリックすると,
中に,「レベル 0 のPenguin Readers」へのリンクがあります。
この中で書評を読んで興味を持った本を購入する。

3)ぶひままん
[url:http://www.buhimaman.jp/]
SSSの多読の講師のまりあさんが開かれた中古書店です。
「買いたい」を開くと,ペンギンのレベル0も色々あります。
中古であることを気にしなければ新品を買うより安いです。

4)書店で探す
大きな書店に出かけて,お好きな物を選んでください。
普通の書店ですとあまり易しい洋書がありません。
[url:http://www.seg.co.jp/sss/material/book-sellers.html]
の「Graded Readers を常備している洋書店」が参考になるのでは。

5)ブッククラブに入る
東京か大阪にお住まいなら,借りるという手があります。
[url:http://www.seg.co.jp/sss/information/bookclub.html]

6)めざせ100万語!読書記録手帳を買って,リストを入手し,
アマゾンやスカイソフトで欲しい本を検索して購入する。
ついでに記録もできます。(^^;)

とりあえず思いついたところはそんなところです。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.