疲れ果てて…

[掲示板: ゼロからスタート!まずは10万語! -- 最新メッセージID: 10113 // 時刻: 2024/6/28(15:05)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[怒] 508. 疲れ果てて…

お名前: Bran
投稿日: 2002/8/21(21:20)

------------------------------

初めて投稿させていただきます。
『快読100万語』を読んで金づちで頭を殴られたような衝撃を受けました。
私は4月から,某ラジオの英会話講座を受けてきました。講師は「体育会系の英語学習法」なるものを提唱している人。徹底した音読主義で,一日に一度は必ず「英語ができるようになりたければ,音読をさぼってはいけませんよ!」「言い訳をしていては,英語はいつまでたってもできるようになりませんよ!」と喝が飛んできます。私はこの方法は正しいと思って,別売のCDまで買ってやってきました。音読を繰り返して口がもつれることもしばしばでしたが,何とかやってきました。でももう限界です,疲れました。

どうしてここまで固執してやってきたのか。私はアメリカ留学を希望していました。しかしある事情で断念せざるを得なくなりました。挫折感を克服したい,夢をかなえたいという気持ちが,英語学習に向かわせたのだと思います。
大学時代の英語がよくできた友人が,國弘正雄氏の提唱する「只管朗読法」の熱心な実行者で,私にも熱心にその功徳を話していました。その影響で音読に挑戦するものの,挫折を繰り返すばかりでした。
今回こそは挫折したくない——その思いが英会話講座により執着させたのかもしれません。

英語のためなら出費は惜しみませんでした。ある英文学者の「辞書は初学者の最強の武器であるから,金に糸目をくれてはならない」「原書を引いて辞書を読め」という言葉を信じて,自分にあった英和辞典を探して,狭い部屋に10何冊も英和辞典を積むようになってしまいました。果てには行きつけの書店の店員にこの春出た「英和大辞典」を薦められ,断りきれずに買ってしまうありさまでした(活用できずに押入れに眠ったままです)。
本当は自分の努力が空しいことを,数年前『どうして英語が使えない』を読んだときに知っていました。でも一刻も早く英語ができるようになりたいと思って焦ってしまったのです。焦ってお金とエネルギーを浪費して,そしてくたびれ果てたのです。

amazon.co.jpの書評や掲示板を見て,皆さん楽しそうにやっていらっしゃるのを知って,うらやましくてたまらなくなりました。
ここ一月,心の中で葛藤がありました。SSSを受け入れたら自分の今までやってきたことは何だったのだ。少なからぬお金とエネルギーを注ぎ込んでやってきたことが否定されるのが怖かったのです。
でももう今までの方法で自分を縛ることはできなくなりました。

読書は大好きです。ペーパーバックが辞書なしで読めるようになるなんて,夢のまた夢でした。
とりあえずLevel0から始めて,楽しい多読の世界に入っていきたいと思います。


▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.