英和辞典の是非について

[掲示板: ゼロからスタート!まずは10万語! -- 最新メッセージID: 10127 // 時刻: 2024/11/23(17:34)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5045. 英和辞典の是非について

お名前: Massar
投稿日: 2003/8/1(05:37)

------------------------------

おはようございます。
codebreakerさん、はじめまして。

英和辞典の是非について、codebreakerさんと同様の意見を持っています。
まず、日本語と英語は「絶対に対応していない」ではなく、「完全には対応
していない」というべきではないでしょうか。
日本語と英語にはズレがありますが、接点がゼロではないわけですし。
皆様の仰っていた「green」や「have」その他多くの語句は「1対1」には対応
していませんが、部分的に対応していると言えます。

英語と日本語では、根本的に概念が異なるようですので、単純に対応する
部分のみを捉えるだけでは、「誤った解釈」と言われて当然でしょう。
英和辞典は、使い方次第で毒にも薬にもなると思います。
だからといって、日本語への置き換えを全面的に排除してしまう考え方には
疑問が残ります。

英和辞典を批判している方々は、対応しない部分のみに注目しておられる
のではないでしょうか。失礼な物言いかもしれませんが、少々極端な方向
に走っているのではないか、と感じました。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.