Re: 語学の鈍才

[掲示板: ゼロからスタート!まずは10万語! -- 最新メッセージID: 10113 // 時刻: 2024/7/1(01:21)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4561. Re: 語学の鈍才

お名前: あすか630
投稿日: 2003/6/28(16:11)

------------------------------

わかちんさん、こんにちわ。あすか630です。

〉私は30歳になってからテニスとエレクトーンを始めました
〉どちらも全く上達していませんが、
〉それでも本人は楽しんで練習しています

いいですね。わたしは音楽系がぜんぜんで、以前キーボードを買ったものの3日坊主でした。
これは老後の楽しみにとってあります

〉漢字検定も受けてみたいのですが、これは老後の楽しみにとってあります

漢字検定は5年ほど前に失敗したのですが、
英語にチャレンジし始める前に、リトライして、なんとか2級をとりました。
(一度思い立ったのに、失敗したままでは、英語もものにならないのではと思ったのです。)

〉運動神経や音楽的素質だけでなく、
〉語学の才能も私にはあまり無いようなので、
〉英語に関しても、いつになったら上達するのか予想もつきませんが、
〉あせらず、めげず、へこたれず、
〉のんびりと取り組んでみようと思います

ご謙遜を・・。
でも、あせらず、めげず、へこたれず、のんびりと取り組むというのは、いいですね。
たださんのおっしゃるとおり「好きこそものの上手なれ」ですね。
ゆっくりでも、いろんなことに興味を持ってトライし続けるのは、
若さを保つ秘訣ではないかと思います。

〉上達の遅さが気にならないのが、
〉私の唯一の取り柄と言えるかもしれません
〉(自慢するようなことではありませんが)

ほんとにここはsumisumiさんの言葉にある通りですね!
では、Happy Reading!!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.