Re: 初めてのリタイヤ - プーさんに粉砕

[掲示板: ゼロからスタート!まずは10万語! -- 最新メッセージID: 10113 // 時刻: 2024/7/1(07:23)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4458. Re: 初めてのリタイヤ - プーさんに粉砕

お名前: はらぺこあおむし
投稿日: 2003/6/21(21:17)

------------------------------

はらぺこあおむし@プーにやられたことアリ、ともうします。(^^;;;;;

モーリン@7万語さん、こんにちは!

以前からプーさんはここの掲示板で、「かわいい顔して侮れない、くせ者の一冊」
という評価が高い本で、過去たくさんの方が、
玉砕報告をなさっていたと思います。(笑)

この本に関しては、酒井先生からも「むずかしい」と
おスミ付きをいただいているはず。

でもレベル1にあったとは! しらなんだ〜!!
語彙レベルとか、総語彙数からすると
レベル1なのかもしれませんが、
最近のYL(読みやすさレベル)では
もっとずっと上の方にランクされるべき本なのではないかと思います。

だから、ショックを受ける必要はまったくないと思いますよ!

〉でも、またリタイヤしたらどうしよう。有名な作品だけに作品のせいにはできないし。

いや、作品のせいにしてください!

でも、有名であり、名作といわれ、今なお、
読み継がれている名作であるという点には間違いがないわけで、
いつかその良さがわかる日がくるのではないかと
思っています。
#私もプーさんで、ヤられたクチでして、
 ペースを取り戻すのに苦労しました。
 もしペースを乱されたようでしたら、
 うんとうんとやさしい本をしばらく読んでみるといいかもしれませんよ。
 プーさんにはいずれリベンジをしたいと思っていますが
 今、200万語読んで、リベンジはまだまだ先かなと思っています。

まずは、楽しい読書が一番です!
今は楽しいモノを読んでいくのが100万語への近道と思います。
#でも読めるから楽しいってわけでもなく、
 読みたいという気持ちがあれば、
 読めなくても理解度が低くても楽しいものは楽しいのだから、
 そこがむずかしい。
 他の方はわかりませんが、私的には、
 自分が「今」この本をどうしても読みたいか、
 結局はそこが楽しいか楽しくないかの判断基準かな、思っています。

モーリンさん、あと3万語で10万語ですね!
たのしく、たのしく、たのし〜く、
Happy Happy Happy Reading!!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.