Re: 遅ればせながら、自己紹介

[掲示板: ゼロからスタート!まずは10万語! -- 最新メッセージID: 10113 // 時刻: 2024/7/1(07:16)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4447. Re: 遅ればせながら、自己紹介

お名前: apple
投稿日: 2003/6/20(23:54)

------------------------------

けんとんさん,こんにちは。apple@のんびりーでぃんぐ23万語くらいです。

〉そんな時、英語学習者のサイトで、SSS多読を知り、早速、開始!!
〉(5月26日からスタート)
〉自然に、自然な英語を習得したいと思い、その為には、読書が良いと感じ、はじめました。

私も自然な英語を習得したいと思っていました。
英会話スクールと比較していましたが,英会話スクールの価格と質を思うと,
行きたいと思うところがありませんでした。
多読はinput中心になりますが,inputがなければoutputも無理なので,
今のところいいのではないかと思っています。

〉英語レベルは、去年英検準2を合格、この6月に2級を受けました。

準2級合格おめでとうございまーす。\(^^)/
2級の1次もパス出来ているとよいですね。
2次は一生懸命しゃべりましょう。
rとlの発音の違いなどは意識した方が良いようです。
#2000年春の準2&2級合格者なので情報が古いかもしれません。m(__)m

ちなみに準2は,面接官と好みの歌手が一緒だったからか?
話が盛り上がってしまい,そのおまけもあったのか?
2次満点でクリアしてしまいました。(^^;)

〉他の英語学習法は、NHKラジオ講座です。
〉せっせと、音読もしています。
〉シャドーイング、は、ごくごく、たまに・・・・
〉私には、まだ難しいかな?!(でも、慣れでしょうね)

シャドーイングですが,易しめの(ゆっくりめの)教材を使うと,
始めやすいと思います。十分聞き取れる,意味もわかる,そういうレベルのもの。
早いものでできるくらいなら,同時通訳者を目指せるのでは!

それでは,happy reading!!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.