Re: 多読を始めようと

[掲示板: ゼロからスタート!まずは10万語! -- 最新メッセージID: 10113 // 時刻: 2024/6/28(15:28)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

419. Re: 多読を始めようと

お名前: 遠子
投稿日: 2002/8/14(21:50)

------------------------------

くろさん、こんばんは。
遠子と申します。はじめまして。

〉先日このページを見つけて、多読を
〉やろう!と決めました。

やろう!と思ったときが始め時ですもんね。

〉そこで教えて下さい。
〉どのような本屋に行けばありますか?
〉できれば「○○でいつも買っている」など
〉教えてもらえると嬉しいです。

〉仕事帰りに通るのは渋谷です。
〉ちょっと足を伸ばせば新宿です。

残念ながら、わたしは渋谷、新宿付近の書店については詳しくない
のです。東京駅付近なら多少はわかるのですが・・・。2〜3週間前の
情報でしかも大したものじゃないのですが、参考のために書いて
おきますね。

八重洲ブックセンター:レベル0、1の本は少ない。レベル2ぐらいの本
           からなら置いてありました。Heienmannの本も
           少しありました。
丸善:レベル0のGRがやはり少なかったです。PenguinのGRは1冊も見当た
   らなかったような。ただ、英語圏の子供向けの本(Step into 
   ReadingやI Can Read Bookシリーズや絵本)は比較的数多く置いて
   ありました。そういえば、銀座の旭屋書店にもStep into Reading
   シリーズが少しありました。

でも、わたしも実際に購入するのはAmazonやSKYSOFT(わたしの知る限り
こちらはGRは扱ってないです)です。

では、お互い楽しく読んでいきましょうね!!
  

              

▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.