Re: 精聴 & 多読

[掲示板: ゼロからスタート!まずは10万語! -- 最新メッセージID: 10113 // 時刻: 2024/7/1(07:25)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[賛成] 3759. Re: 精聴 & 多読

お名前: 酒井@イギリス滞在中
投稿日: 2003/5/13(05:24)

------------------------------

WAKAYAMさん、こんばんは!

〉インターネット接続は部下の視線を気にしながら
上司のいない勤務中に行なう毎日です。
〉TOEICドーピングという思わぬ方向に話が展開し
参考にしようと楽しく読んでおります。

おかげで、ドーピングの話が大変盛り上がりました。
(まだ続くかな?)

〉元は『音読』『和訳』という癖をいかにすれば直せる
のかなというのが聞きたかったのですが、
〉それはやはり「レベルを下げて量をこなすことで解決」
ということで今後も励みます。

はい、その通りです。何十万語読めば直っているとはっきりは
申し上げられませんが、大丈夫です。そのうち、「あれ、
英語のまま理解している」ということになるでしょう。
古川さんの書いている通りです。

〉TOEICは会社が私に叩き付けてきた挑戦状、
こんな物でしか人を評価できないのか(情けない!)
〉ならば受けて立ってやろうじゃないか(自信は無いが・・・)。
〉役員や部長に何人、人生幸せなヤツがいるのか、
会社を離れれば肩書きがナンボのもんじゃ、
〉と思いつつも、やっぱりこれは愚痴にしか聞こえないし
自分が幸せかとも言えないし、
〉お金を持っている訳でもないしと一度は机を叩きましたが
シュンとしているのが正直な気持ちの今日この頃です。

ここのところ、殿堂入りじゃないでしょうか?

〉しかし、この挑戦状のお陰で《私はこの多読のHPに辿り着き、
気が付けば二度読みで稼いだ20万語とはいえ一つの読む幸せを
得ることができました》。
〉飽き性な私が分からない単語があっても不思議と続けて
おりますので、今後も効率良く?仕事をこなしドトールの時間を
つくり多読に励みます。

ドトール・WAKAYAMAさんですね。
これもいいなあ!

では、上司の目を盗んだときにまたお会いしましょう。
それまで、楽しい読書を!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.