Re: 10万語通過してました。ただいま19万語!!

[掲示板: ゼロからスタート!まずは10万語! -- 最新メッセージID: 10113 // 時刻: 2024/7/1(07:20)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[♪] 3737. Re: 10万語通過してました。ただいま19万語!!

お名前: 酒井@イギリス滞在中
投稿日: 2003/5/12(04:12)

------------------------------

islaverdeさん、こんばんはのこんにちはのおはよー!

〉この前読書手帳をまとめてつけてたら
〉19万語になってました。(ばんざーい)
〉今のところ目に見えた成果は分かりませんが、
〉英文を見たときの、うっ、英語だーという
〉ある種の構えはなくなってきたかもしれません。

かなりずぼらなご性格でしょうか?
よいことです。

〉GR(ビギナーセット)ではあんまり分からない語はないので
〉飛ばすと言う感覚が良く分からなかったのですが、
〉velveteen rabbitを読んだときは分からない単語のオンパレード
〉で、でもあえてスピードを落とさず読んでいったところ(けっこう
〉意識しないと立ち止まりそうでしたが)なんとか話を見失うことなく
完読できました。
〉単語が分からなくても読めると言うことは
〉こういうことかーとなんとなく納得しました。

よかった、よかった!杏樹さんのいう多読の極意「飛ばし読み」を
会得されましたね。

〉あんまり時間ははかってないのですが、(理由は時間を意識してスピードを
〉あげようとがんばり、内容が楽しめなくなるため。。。)
〉PGR2のKING ARTHUR(途中から話が飛んだりして面白さはまあまあでした。)
〉では166w/minでした。ただ、アメリカ人の友人はこの本を20分で読みきり、
〉やっぱりnativeとの間には大きな隔たりがあるなーと思っています。

そうですね。でも、そのご友人が日本語を読むときは
めちゃくちゃ遅いでしょうしね。

〉地方都市在住のため、ブッククラブにいけず、本代は悩みの種です。
〉市立図書館で英語の絵本が1500冊くらいあると言うので早速
〉いってみると、なかなか充実していました。書庫にはダールの
〉本もあるということで(7-8冊くらいありました)意外と使える
〉ようです。

それはすごい!しばらく楽しめますね。どんどん投げ出しながら
読んでってください。

では、たのしーい読書を!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.