Re: 「Felix逃げろ!!」と激しく興奮

[掲示板: ゼロからスタート!まずは10万語! -- 最新メッセージID: 10113 // 時刻: 2024/6/29(21:39)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 3588. Re: 「Felix逃げろ!!」と激しく興奮

お名前: マリコ@SSS http://www.seg.co.jp/sss
投稿日: 2003/5/1(23:38)

------------------------------

あきらさん、こんばんは。SSSのマリコです。「いい人」著者の1人です。(笑)

〉 本屋をブラブラしていたら表紙のパンダと目が合い「誰でもできるSSS英語学習法」とのフレーズが目にとまる。

わたしの視線を刷り込んでありますので。

「誰でもできる? できなかったら訴えてやる!! 俺の英語ができな歴は筋金入りだぞ」となぜかケンカごしになりりつ、パンダがかわいいから「まっイッカ」と『今日から読みます 英語100万語!』を手に取りパラパラと見る。

〉 絵本の表紙がたくさん出ていて楽しそうだナー、と感心して思わず購入してしまう(笑)。

でしょ?
あぁ・・・「My Uncle Oswald」の表紙も入れてもらうんだった。

その後、近くの喫茶店でアイスコーヒー168円をズズズーとすすりつつ読み始める。

〉 生まれつき疑い深い自分は、何か話がうますぎるぞ、これで英語ができるようになれば苦労ないぜ、と毒づきながら読み進めると、

これは指導するのはちょっと大変だし、これで、英語ができるようになると、英語の教師が困るから、
学校では難しい、文法を教えて生徒に英語をできなくしているのではないかと・・・
たしか、これは酒井先生の説でしたね。

”Flying Home”を時間を計りながら読めとの箇所に至る。Blue and yellow birdが白黒印刷ではかわいそう。思わずマーカーペンでFelixを着色。んー、良い出来と感心しつつ、こんなことをしてる場合じゃないと我に返り(30秒経過してしまった)読み進める。久しぶりに童心に返り、途中、「つかまる!! Felix逃げろ!!」と激しく興奮しつつ読了。かかった時間は9分27秒。

〉 「社会人として標準的なレベル」のタイムとのコメントがあり、単純な自分はすっかり嬉しくなり、かつ、この本の著者はなんていい人なんだ、と勝手に感激。

は〜い。
標準も標準。
いい感じです。

〉 読了後、これは楽しいとのことで「多読セット」を購入。先日、読み始めたところ、これがホントに味わい深い!! 中年のオヤジになって(このメールで初めて正体を暴露)こんな本を読む機会なんてナカナカないですよ、ほんとに!!

でしょ?でしょ?
フェリックスあぶない!くらいならまだいいほうですよ。
電車で、泣いちゃったり、笑いをこらえて、この人へんな人という目でみられるようになりますよ。
そんな恥をかいても訴えないでくださいネ。(笑)

〉 以上、あきらの『今日から読みます 英語100万語!』体験でした。お付き合い頂きありがとうございます。
〉 今後も気が向いたら投稿します。よろしく、

またあきらさんの楽しい投稿待ってます。

Happy Reading!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.