Re: 10万語読みました!!!

[掲示板: ゼロからスタート!まずは10万語! -- 最新メッセージID: 10113 // 時刻: 2024/6/29(20:20)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3530. Re: 10万語読みました!!!

お名前: バナナ http://www.geocities.jp/mkawachi30s/
投稿日: 2003/4/23(19:45)

------------------------------

バナナともうします。こんにちは。sophiaさん。

〉昨日『White Death』を読み,10万語を超えました〜!!!

パチパチパチパチ!(88888とも書きます)
おめでとうございます。

〉始めた時は,本当にできるのかな? と不安でしたが,とりあえず最初の一歩を踏み出せたかな〜と思います。

そう、最初の一歩を踏み出すのが大変なんですよね。
始めてしまえば、なんとかうまくいくものですよね。

〉自分で本を選ぶのはまだ面倒で,推薦セットを中心に,絵本を入れながら読んできました。ここまでに読んだ本は

そうなんですよね。自分で本を選ぶのって、なかなか難しいです。
私が自分で選び出したのは、50万語くらいになってからかなー
さらに自分で選べるようになったからっていいことばかりではないで
すよ。たとえば、思いっきり背伸びをした本を選んでしまうとか、
背伸びしてるのに気が付かないで「無理して」読んでしまう、結果的に
読み終わってもとっても疲れてしまうとか...

しばらくはスターターセットにおまかせっていうのも
いいと思います。

〉PGR0 8冊
〉OBW0 3冊
〉PGR1 7冊
〉CER1 4冊
〉OBW1 8冊
〉An I Can Read Book My First 1冊
〉An I Can Read Book Level2  5冊
〉Early Step into Reading   4冊
〉Step into Reading Step1 2冊
〉合計42冊です。
〉ここまでやってみての感想は,

〉1.電車の中などで気軽に英語が読めるようになった。読みかけでも,前の所に戻らずに先を読み続けられるようになった。

パチパチパチパチ!

〉2.読みながら,次の展開が予想できるようになった。
〉3.2.ができたことによって,2〜3行なら,そこで書かれているはずの内容が想像できるようになったので,安心して飛ばせるようになった。

パチパチパチパチ!飛ばし読みは極意です。
これからどんどんお世話になります。安心して「飛ばせる」
ようになると、どんどんどんどん読めるようになりますよ!

〉4.図書館で英語の絵本を探すのが苦でなくなった。
〉5.自分の中で日本語に置き換えているのではないかと思う時もあったり,思わず,翻訳ならこうだな,と考えたりしてしまうこともあるが,とりあえず楽しめているから,これでよいのだ,と思い込むことにする。

多読を続けるこつは
「好きな本/面白いと思った本を中心に読む」
「あんまり悩まない」
なんだといいます(私もあんまりできてないんですけど)

分かるようになるときがくればわかるというくらいでいいんだと
思います。

〉・・・・・・というわけで,満足してます。
〉できれば早くブッククラブに参加したいのですが,現在足しげく新宿に通う時間がとれないので,しばらくはこのまま独習でがんばります。今後もよろしくお願いします。

〉HAPPY READING!

東京にいらっしゃる方はブック倶楽部があるからうらやましいです。

ではでは、引き続き HAPPY READING!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.