こんにちは、バナナと申します。私の場合は..

[掲示板: ゼロからスタート!まずは10万語! -- 最新メッセージID: 10113 // 時刻: 2024/6/29(20:10)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3528. こんにちは、バナナと申します。私の場合は..

お名前: バナナ http://www.geocities.jp/mkawachi30s/
投稿日: 2003/4/23(19:22)

------------------------------

〉こんにちは、昨日から多読を始めたララです。

はじめまして、ララさん。

〉高校生なのに絵本なんてレベル低すぎ、みたいなかんじで
〉思っていたのですが、いざ始めてみるととっても面白い事に
〉気づいたです〜〜(^^;)

そうなんですよねー。

〉ところで早速質問(?)なのですが、本をどうにか安く
〉手に入れる方法ってないでしょうか??;
〉多読にはやっぱり多大な費用がかかりますよね。
〉今日まで読んだ本の三分の一くらいは立ち読みになってる始末・・
〉かといってたくさん買える程のお金もないです(涙
〉一体みなさんどうしていらっしゃるのでしょう??
〉ぜひ、教えてください!!(><)

この不安、分かります。
私も去年の10月から始めたんですが、始めは
「高いなー。どうしよ。なんとかやすくなんないかなー」って
いうのが一番の悩みでした。
特に高校生ともなると、お小遣いも限られているでしょうし..

参考になるかどうかわかりませんが、私のたどってきた道を
ご紹介しますね。

(1)SSSを知った
(2)どんなもんだか調べるために「快読!100万語」を買って読んだ
   こりゃやりたいと思った
(3)図書館に行ってみた。けど、絵本とむつかしいペーパーバックしか
   おいてない。とりあえず、絵本をどんどこ借りて読んだ。
(4)本屋にGradedReaderが置いてないか行ってみた。
   ためしに2,3冊買ってみた。やれそう。
(5)ただ何を買えばいいのか分からない。SSSBookShopに
   置いてあるおすすめセット(1万円)を買うかどうか数日悩んだ。
   SSSの掲示板でもいろいろ相談してみた。だけど、なんだか
   不安。SSSのサイトに投稿している人のホームページで
   貸し借りOKよっていうのがあるけど、やっぱりいきなりは
   お願いできない。そんなこんなで2週間くらい迷ってた。
(6)迷ってても何にもすすまなかったので、ええいままよと
   目をつぶっておすすめセットを購入。
(7)2,3日あとに届いた。届いたらすぐ読み始めた。
(8)おすすめセットの中に100万語手帳があって、その
   なかに★で面白度がかいてある。そのうち、SSSの書評サイト
   に★評価とレベルがかいてあるのを知る。さらに、ここの掲示板
   の他の人の投稿内容(xxがおもしろかった等)を良く見るように
   なる。
(9)おそるおそる掲示板に投稿を始める。
   スタータセットを買って、多読を始めると、いろんな
   疑問が出てきて、それを掲示板に投稿した。
   また「図書館の広場」で本の貸し借りをしてるのを知り、
   おそるおそる利用を始める。
(10)掲示板に投稿しているうちに、知り合いが増えてきた。
   その知り合いと本の貸し借りをするようになる。
(11)自分で買っても読みたいものはAmazonで購入し、
    その手持ちの本を交換材料に、知り合いの人の本をお借り
    して読むようになる。
(12)振り返ってみれば、自分で全部買うより、けっこう安くおさえられた。

という経過をたどっています。

ながながとかきましたが、

■始めてみないと始まらない
 ・SSSBookShopのスターターセットを
  えいやで買ってみてよかった

■掲示板で積極的に知り合いを増やすと
 いいことがいっぱいある
 ・私の場合は、知り合いが増えて、それが貸し借り仲間の
  始まりになりました。

っていうことでしょうか?

ご参考になったでしょうか?

ではでは、うまいスタートが切れることをお祈りしています。

#あと、親に「勉強のためなんだけど、始めの1万円だけはお願いできない?」
 っておねだりするのも手かもしれません。

ではでは


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.