Re: 単語単位での和訳

[掲示板: ゼロからスタート!まずは10万語! -- 最新メッセージID: 10113 // 時刻: 2024/6/29(21:30)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 3527. Re: 単語単位での和訳

お名前: まりあ@SSS
投稿日: 2003/4/23(17:20)

------------------------------

優香さん、こんにちは。 まりあ@SSSです。

〉PGR0〜1とI Can Read Bookのレベル2をちょこちょこと読んで、30冊くらいになりました。
〉それで、読んでいてひとつ気になったのですが、文法や文章の和訳はしないで普通に読めるのですが、時々単語単位で、意味を日本語に直してしまいます。
〉大体、言葉は知っていても実物を知らないので情景を想像できないような単語がでてくるとそうなってしまうようなのですが、これは気にせずに読みつづけていていいのでしょうか。

   はい、和訳しないことが理想ですが、日本人である以上
ときどき単語を見て日本語が浮かぶのは仕方ないかも知れません。
意識しすぎて肩に力が入ると楽しく読めませんから、気楽にどんどん
読みましょう。語数が増えるに連れて和訳することも減っていく
はずです。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.