Re: 文章を2度読みしてしまいます。

[掲示板: ゼロからスタート!まずは10万語! -- 最新メッセージID: 10113 // 時刻: 2024/6/29(18:32)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3496. Re: 文章を2度読みしてしまいます。

お名前: Ally http://www.geocities.co.jp/Bookend-Hemingway/2792/
投稿日: 2003/4/22(10:54)

------------------------------

islaverdeさん、こんにちは。Allyといいます。

〉こんにちわ。いま6万語です。ビギナーセットと絵本をよんでます。

GRと絵本を両方読まれているんですね。スタートから理想的!

〉基本的には楽しく読んでいますが、さっと読んで、意味が取れなかった
〉文に出くわすともう一度その文の頭に戻って読んでしまうことがあります。
〉(返り読みではなく、英語の順に読んでます。)そうすると意味が分かること
〉も多いのですが、こういう読み方はOKでしょうか?ゆっくり一語づつ読めば
〉一度で分かるかもしれないのですが、ゆっくり読みすぎると和訳してしまい
〉そうになるのです。とくに人物や物がたくさん出てきたとき、状況を把握するために
〉誰が何をどうした、という文でそうなることが多いです。個人的な読み方の問題でしょうか?

私も「あれ、今何書いてあったんだろう」と思うこと、しょっちゅうです。
でも、あんまり気にせず次を読んでしまいます。次を読んでいくうちに、
分かってくることが多いですし、その一文が分からなくてもどうってことない
ことが分かってくることはさらに多いです。(笑)

桐さんとはまったく逆なのですが、共通しているのは「気にしないこと」!

1冊まるごと、すべての文章を2度ずつ読むなんていうのは、絶対良く
ありませんが、まったく分からないまますっ飛ばす箇所があったり、逆に
どうしても飛ばしてはいけない気がして、2度3度読み返す文があっても
私は構わないと思います。
それが楽しさの妨げになるくらいであれば、その本はやめてもっと優しい
本を読めばいい。そのことさえ忘れなければ大丈夫ですよ〜。(^-^)

細かいことは気にせずにHappy Reading!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.