Re: はじめまして(長文)

[掲示板: ゼロからスタート!まずは10万語! -- 最新メッセージID: 10113 // 時刻: 2024/6/27(03:35)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3447. Re: はじめまして(長文)

お名前: 昼寝熊
投稿日: 2003/4/13(22:03)

------------------------------

まりあさん、先日は質問にお答えいただきありがとうございました。お察しの通り、あの時質問させていただいたのは私です。

>ちなみに私は子ども達から昼ね昼寝豚→ねぶった(寝仏陀)と呼ばれております。

起きるときっとか覚者になっているのですね。

先生やまりあさんのお話をお聞きして、昔大学でマルクス経済学の講義を受けていたときの、量質転換(だったかな?)の話を思い出しました。

量質転換というのは、量が変われば質が変わるということで。例えば、お酒。お酒は舐めた程度では人に何の影響も与えませんが、適度に飲むと薬になります、でも度を超すと毒になります。

もう一つ、脳の研究をされている池谷裕二さんという方の本に寄れば人間の脳は経験に対してべき乗に進化するそうです。つまり、脳生理学的に見れば、どんなことでも練習し始めはほとんど変化が見られないけど、ある一定以上の練習を重ねると毎日進化するような感じになると言えるのかもしれません。
ちなみに、この進化は歳をとっても変わらないそうです。

私はまだまだ練習が足らないのかな。
練習を長く続けるためにも、まりあさんのご意見やこちらの皆様の書き込みを参考に自分の趣味にあった本を探って読み続けたいと思います。

Happy Reading!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.