Re: 多読レベルとTOEIC(多読のお話しのレスです・汗)

[掲示板: ゼロからスタート!まずは10万語! -- 最新メッセージID: 10113 // 時刻: 2024/6/26(12:58)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3117. Re: 多読レベルとTOEIC(多読のお話しのレスです・汗)

お名前: apple
投稿日: 2003/3/13(20:29)

------------------------------

じゅんじゅんさん,こんにちは。apple@30,600語です。

〉大丈夫ですよー。言うほど、背比べの差はないですよ〜(笑)。
〉「いやあ、本らしくなってきたなあ」と自分をほめてるだけです。
〉驚かせてしまってすみませーん。

確かに,Starter Set A の最後の4冊は,
本棚に並べてもちゃんとタイトルが見えて,
本らしいといえますね。(^^;)

〉「1B2」は民話?童話?のようなお話が入っていて面白かったです。
〉息抜きにあう、かわいい本でした。

最初,素直に1Bを買うつもりだったのですが,
面白そうだったので1B2にしました。
いま,不足分の5冊を買うために,快読100万語!のページからアマゾンに飛んで,
「めざせ100万語! やさしい英語から学ぶスターターキット」
を注文しているところです。

〉「Frog and Toad」シリーズは1冊だけ図書館で借りて読みました。
〉図書館で借りて読み続けながらも、いつかは本棚に並べたいと思ってます。

本棚に多読用のスペースを作りました。
図書館では絵本系を読んでみたいなーと思っています。
でもつい語数を数えるのが面倒で,SEGさんのセットを頼んでしまいそうです。
#もちろん,今は未読在庫・到着待ちの本数が多すぎるので,
#しばらくは注文しないでしょうが・・・

それでは,お互いにHappy readingしましょう!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.