Re: 多読レベルとTOEIC(多読のお話しのレスです・汗)

[掲示板: ゼロからスタート!まずは10万語! -- 最新メッセージID: 10113 // 時刻: 2024/6/26(13:08)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3111. Re: 多読レベルとTOEIC(多読のお話しのレスです・汗)

お名前: トム
投稿日: 2003/3/13(19:08)

------------------------------

こんにちは。トムです。

〉「2A」申し込みされたのですね!私の「2A」は到着しましたー!
〉本の冊数はそれほど変わらないのに、積み上げてみると高さが違う!
〉なかなか壮観です。こんなに英語の本を積み上げてる自分をほめてやりたい(笑)。
うちにも昨日届きました。よく内容を確かめないで買ったんですけど、ベイブやハイジやジョーズ等自分の知っている内容が入っていてびっくりです。ますます読みたくなりました。

〉ともあれ、「2A」も積み上げているだけではありません。ちゃんと読み始めました。
〉まだ途中なのですが「MARY,QUEEN OF SCOTS(OBW1)」面白いです。
〉足慣らししながら、Level2は薄目の「PGR2」あたりから読もうと思ってます。
私はキリン読みをしてみようと思います。600語レベルをまず一冊読み多分挫折すると思うので400語レベルに戻り、地道に実力をつけて再挑戦します。そうやって成長を実感できればなあと思っています。

〉TOEICは受験したことも、しようとも思ったことはないので分かりません。
〉「交流の広場」などでメッセージの検索をしてみると、多読を始めてから受験された方などの
〉お話はでてくると思います。参考になるのではないでしょうか?

誰もTOEICについてはレスを付けてくれないのでTOEICは出してはいけないテーマなのかなと感じていました。情報ありがとうございます。そっちも見てみます。

では、今後ともよろし。Happy reading !


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.