Re: 初めまして、9千万語達成

[掲示板: ゼロからスタート!まずは10万語! -- 最新メッセージID: 10113 // 時刻: 2024/6/26(12:50)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3090. Re: 初めまして、9千万語達成

お名前: Hank
投稿日: 2003/3/12(12:18)

------------------------------

appleさん こんにちわ。 エルパソのHankです。
一度返事を書いたのですが、送付されていないようなので
もう一度かきます。(二重になればご容赦を〜
〉Hankさん,酒井先生,こんにちは。

〉〉〉前回あまり長くなるので書きそびれましたが、日本にあってアメリカ
〉〉〉にないものは何だとお思いですか?
〉〉〉温泉です。

〉〉ねえ、SSSも世界に流行ってほしいと思うけど、
〉〉温泉はもっと流行ってほしいですねえ。
〉〉イギリスに温泉があったら、どんなにか魅力が増すか・・・

〉昔,hot springという単語を習ったような気がするのですが,
〉あれは和製英語か,実在しないものなのですかね?
 おっしゃるようにhot springは温泉の意味です。アメリカにはhot spring
 はありますが、温泉はありません。 禅問のようですが、hot spring は水着
 を着て使っているだけで日本のような情緒のある温泉とは全く違います。
 紅葉の季節、もしくは冬に露天風呂にはいり、雪がちらほらと降る中で
 日本酒を愛でる。 どてらを着て、たたみの上で山海の珍味を日本酒で味わう。
 というのが私の意味する温泉泉です。 アメリカにはイエローストーン国立公園と いって間欠泉が至るところに噴出しているところがありますが、ホテルの建設は限 定されています。 ましてや私が望むような温泉はもってのほかです。 イエロー ストーンには野生動物がたくさんいます。 熊、鹿、エルク、バッファローetc。
 露天風呂があれば、彼らと混浴になるかもしれませんが。

 
〉〉英語をシャワーのように浴びて、
〉〉掲示板のぬるま湯に漬かるっていうのはどうでしょう?
〉〉あー、ごくらく、ごくらく・・・

 最近、土、日もゴルフをするようにしましたのでシャワーでは疲れがとれなく
 なりました。 アメリカのバスタブは浅いのでへそまでしか湯がたまりません。
 大家に内緒でブロックを積み上げ、肩まで浸かれるようにしました。
 紅葉も雪もありませんが、風呂に浸かっています。 英語については先生の
 いわれるようにシャワーに疲れれば掲示板にお邪魔して疲れを癒してもらう
 と考えています。
 風呂に浸かるという英語はあるのでしょうか?(多分ないでしょうね)
 風呂で多読をしている人が酒井先生をはじめ何人かおられましたが、本
 が濡れないようにはどうされているのでしょうか?


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.