Re: 初めまして、9千万語達成

[掲示板: ゼロからスタート!まずは10万語! -- 最新メッセージID: 10113 // 時刻: 2024/6/26(12:43)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[♪] 3084. Re: 初めまして、9千万語達成

お名前: SSS 酒井邦秀
投稿日: 2003/3/12(00:36)

------------------------------

〉さっそくのレスありがとうございます。
〉と書きましたけれども、通常なら早速ご返事を頂きありがとう
〉ございます。としか我々の年代にはビジネスメール風にしかかけません。

ぼくも「レス」とは書けないんですよ。
レスポンスのことだろうとは思うんですが、
つい昔ながらの言葉を使ってしまう。
ビジネスメール風ということではないのではないかなと
おもわないでもないのではないかな・・・と

〉前回あまり長くなるので書きそびれましたが、日本にあってアメリカ
〉にないものは何だとお思いですか?
〉温泉です。

ねえ、SSSも世界に流行ってほしいと思うけど、
温泉はもっと流行ってほしいですねえ。
イギリスに温泉があったら、どんなにか魅力が増すか・・・

〉以前に英語を一日中シャワーの用に聞くとよいという方法がありましたが、
〉シャワーは体の中には入ってきません。 表面で全てはじきます。
〉温泉の中に入っているとじんわりとぬくもってきますが、多読も同じ
〉だと思います。

なるほどねえ、温泉か・・・
たしかにそういう気もしますが、
シャワーのように、英文を湯水のごとく読み捨てるという比喩も
捨てがたいと思いますね。

英語をシャワーのように浴びて、
掲示板のぬるま湯に漬かるっていうのはどうでしょう?
あー、ごくらく、ごくらく・・・

〉〉ある会社とはどこでしょう?
〉〉SSSでは、各国の各出版社のランク分けを把握しておきたいと
〉〉考えております。ぜひお知らせください。

〉〉手元に5種類(5社)の本があります。 会社によってクラス分けがが下記
〉のようになっています。
〉1.Harper Trophy
〉2.Aladdin Paperbacks
〉3.Scholastic Inc.
〉 Hello Reader として販売されている。Invisible Inc はレベル4(sssは2)
〉4.DK Publishing Inc. With Dorling Kindesley Readers,children will
〉4.Random House

なるほど、報告、ありがとうございました。
さいわいどれもSSSで購入し、見ています。
ほかにも見つけたら、また知らせてください。

〉 10万語単位に報告する予定にしています。

はい、お待ちしています。

〉  記号の使い方」、返信の仕方が」よく分かりませんので教えてください。

掲示板に入れれば分かると思いますが・・・
ちゃんと届いていますよ。

P.S. まだ温泉にこだわっております。
日本ではどこでも十分深く掘れば温泉がわき出ると言われているようです。
アメリカはそうはいかないのだろうか?
世界中で温泉ビジネスをはじめる商社かなんかがあってもいいような気がします。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.