Re: 悩みって…

[掲示板: ゼロからスタート!まずは10万語! -- 最新メッセージID: 10113 // 時刻: 2024/6/26(12:50)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[汗] 3066. Re: 悩みって…

お名前: SSS 酒井邦秀
投稿日: 2003/3/11(00:17)

------------------------------

たんぽぽのわたげさん、こんばんは!

なにもかもけんさんの書いているとおりなので、
付け加えることは何もないのですが、

〉「将来読書を楽しむなら分速200くらいになりたい」と書いて

しまったので、やはりけんさんに任せるだけじゃなくて、
ぼく自身がたんぽぽのわたげさんに直接「あの分速はまちがいだった!」と
お知らせした方がいいと思って、出てきました。

そうです。まちがいでした!
原稿を書き終わってから、K子さんが掲示板に書いてくださった
人それぞれの「快適な速度」の方が大事だなと思うように
なりました。訂正して、お詫びします・・・

〉スピードがつくまで(つくのか…(汗)) このままこのレベルを読み続けた方がいいのでしょうか?
〉教えてくださ〜い!

けんさんも書いているように、(頼りっぱなし?)
楽しいかどうかで決めてください。
キリン読み、パンダ読みはご存じでしょうか?
分速は遅くてもちょっと難しめの本を読んでみて、
むずかしすぎたら本棚に戻して熟成を待ちましょう。
そしてやさしい本を読んで、気分を新たにしましょう。

そのへんの呼吸については掲示板のあちこちに書いてあります。
特に「用語集の広場」や「壁の広場」にはいいことが
たくさん書いてあるはずです。どうぞ参照してください。

では、あらためて、Happy reading!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.