Re: 同じ本を繰り返し読む必要はないのですか?

[掲示板: ゼロからスタート!まずは10万語! -- 最新メッセージID: 10113 // 時刻: 2024/6/26(11:39)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[楽] 2907. Re: 同じ本を繰り返し読む必要はないのですか?

お名前: いけだま http://homepage3.nifty.com/HAPPYREADING/index.html
投稿日: 2003/2/20(10:04)

------------------------------

他人さまにまともにレスポンスをつけるなんて久しぶりだー、
のいけだまです。はじめまして。
ところで抹茶さん、プチちゃんはお元気?

〉SSSでは,1度読んだ本は,繰り返し読むことはしないですか?

これはタイトルの「同じ本を繰り返し読む必要はないのですか?」
と同意ですね?

必要かどうか、というなら「必要、ではないんじゃない?」という話になると思い
ますが。
多読の基本どおり、「読みたければ読む」ということで。
例えば、絵本なんて何回も読みたい、正確には「楽しみたい」と思うじゃないですか?

ところが、ろひさんの投稿は2つのご意見が書かれていますよね。

1、〉読む速さを上げるためには
2、〉1冊1回では,少しもったいない

1、については、もーもーステップのいけだまに言えることは正直何もないんです。
早く読めたらいいな、というのは今のように時間を作れないときにしか考えないん
です。
普段は、ほんとに「楽しむ」一辺倒で、
無人島で悪いやつから追いかけられてるシーンを読めば、心臓がバクバクしながら
ページをめくる手が自然と早くなっていて、とその程度で満足しています。

2、については、本を購入している方の多くがお持ちの悩みだと思います。
ご自分の今後の多読生活とこれから始める人たちのために、
一度、上の方にへんてこなタイトルで新規投稿されているバナナんぼーさんのアイ
ディアをご覧になってみてもよいかと思います。
図書館情報にある「バナナ本」という、世界中のバナナを無くん煙のまま食べ尽く
そう、という企画です(うそ)

どうぞ楽しい多読ライフを。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.