Re: はじめまして

[掲示板: ゼロからスタート!まずは10万語! -- 最新メッセージID: 10113 // 時刻: 2024/6/23(12:32)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 258. Re: はじめまして

お名前: まりあ
投稿日: 2002/7/22(21:01)

------------------------------

MAYさん、はじめまして。 SSS英語研究会 佐藤まりあです。

〉昔から本を読むのが大好きで、海外のジュニア小説等を原書で読んでみたいと思っていたところだったので、こちらの多読法に非常に興味を惹かれました。

   援軍現る! 私は今ジュニアショア説に注目していて、
”ジュニア小説いいよ”、”いいよ”と言って回っていたところです。
普通のペーパーバックよりやさしい英語で書かれていることが多く、
そのレベルまで到達するのが早い、ストーリーに明るさがある、
トレンドウォッチングが出来る..などメリットたくさん!
20代の人にはちょっと面白くないかも知れないけれど、子供を
持つ年代になると、主人公の親の立場に自分の視点をおいて読めば、
反抗期の子供の心の理解の助けになる、などの実用性もあって、
中年世代にも楽しめることを発見。ジュニア小説の書評を充実させて、
ファンを作ろうと張り切っているところです。ぜひ、これは面白かった
というものを(日本語で読んだもので結構ですから)教えて下さい。
 

〉文章自体の意味は取れてるし、物語も理解できていると思うのですが、簡単な単語なのに意味をはっきり覚えていないというのが多いです。

   たくさん読んでいくうちに、はっきりしてきますから安心して下さい。
辞書に書いてある訳を、ぼんやりとしか覚えていないのは、多読を始めるのに
有利です。unlearn しなければいけないものが少ないということですものね。

Happy Reading!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.