Re: 10万語通過しました!

[掲示板: ゼロからスタート!まずは10万語! -- 最新メッセージID: 10113 // 時刻: 2024/6/23(12:17)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

243. Re: 10万語通過しました!

お名前: kikuhiro
投稿日: 2002/7/21(20:38)

------------------------------

kikuhiroです。こんばんは。

>ただ、仕事関係の書類を読もうとすると目が上滑りしてしまい、脳にフィードバッ>クされません。目は動いているんですが、「あれ、内容はなんだったのかな〜」と>いう感じです。

仕事関係の書類は英語ですよね。ということは結構英語ができるということですよね。私がアドバイスなどしていいのだろうか。

仕事関係の書類は、やっぱりスピードを落とさないと理解できないですよね。

〉〉レベル4になるとBusiness Worldというビジネス形の本も出てきます。
〉レベル4でビジネス関連の本も読めるんですか。わたしはてっきりビジネス系の本はレベル7や8位じゃないと読めないかと思っていました。Business Worldはどのような内容なのでしょうか?もしよろしければ、教えていだだけますか?

ビジネス系の本ではありますが専門書ではなく、一般書といった感じです。でも経済が好きな人には面白いです。

Goldman Sachsは、いかにして巨大企業になったのかが書かれています。企業史です。経済でよく使われる重要単語が使われています。

MANAGEMENT GURUSは、経営学入門を学んだ人には懐かしい内容です。テイラーの科学的管理法?の話なんかもあります。

まだ読んではいませんが他にBENETTON,BUSINESS@THE SPEED OF THOUGHTなどがあります。

〉はい。マイペースで読み続けていこうと思っています。ただ、レベル1を21冊読んだといっても、この中には3〜4回読んでいる本もあります。もともと気に入った本は何度も読んで味わう癖があるためです。

何度でも読んでください。私も経済には強くなりたいので、Goldman Sachsはたくさん読むつもりです。

Happy Reading!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.