Re: 気付いたら10万語目前

[掲示板: ゼロからスタート!まずは10万語! -- 最新メッセージID: 10113 // 時刻: 2024/6/23(12:18)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

234. Re: 気付いたら10万語目前

お名前: SSS英語学習研究会 酒井邦秀
投稿日: 2002/7/20(23:05)

------------------------------

ぎゃもんさん、こんばんは

〉そろそろLEVEL1のOXFORDを読み始めるところなんですが
〉総読語数が9万語を越えてます。
〉こんなにゆっくりペースでいいのかな

もちろんよいのです。
なんて、ぼくが言ってはいけないな。
いいのかどうか、決めるのはぎゃもんさんです。
ぎゃもんさんにはぎゃもんさんの生活のペースがあり、
時間の使い方があるわけで、その中でどうやって
生活を乱さない読み方を見つけるか。
(多読の合間に家事をするという人もいましたが、
それはそれでいいとして・・・)
それが多読初期の一つの課題かな?うまーく暮らしの
中に埋め込めれば犠牲が少ないし、長続きするのだと
思いますね。

〉今日までに読んだのは、
〉LEVEL 0

〉STEP Into Reading 10
〉PENGUIN READERS 25
〉HEINEMANN GUIDED READERS 1
〉OXFORD BOOKWORMS 7

〉LEVEL 1

〉STEP Into Reading 8
〉PENGUIN READERS 20
〉PENGUIN YOUNG READERS 2

〉その他

〉GOODNIGHT MOON
〉THE CAT IN THE HAT

くわしい報告ありがとうございます。
レベル0や1をしっかり読むのは4月頃から
一部の人がはじめたことで、ぼくが提唱していた
わけではありません。みなさんが提供してくださった
すばらしい知恵ですね。これからもレベル0や1に
戻ってパンダ読みをしてください。

〉そんなにたくさん読んだ実感はないんですが、
〉振り返ると結構な冊数をこなしてるなって感じです

それが続けやすい理由でしょうかね。

〉LEVEL2に進むのは、いつになることやら・・・

まああせらずに、ご自分のペースで Happy reading!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.