[掲示板: ゼロからスタート!まずは10万語! -- 最新メッセージID: 10128 // 時刻: 2025/5/4(06:03)]
上へ
|
前のメッセージへ
|
次のメッセージへ
|
ここから後の返答を全表示
|
返答を書き込む
|
訂正する
|
削除する
191. Re: 社会人SSSブッククラブの 増設について(脱線付き)
お名前: kikuhiro
投稿日: 2002/7/11(15:08)
------------------------------
kikuhiroです。こんにちは。
〉(以下、脱線です。)
〉英語だけできても「心の寂しい人」や「自己中心の人」ばかり育ったのでは
〉意味が無いと考えています。世間には英語はものすごくできても「とても
〉失礼な人」もたくさんいます。「英語ができるから自分はエライ」などと
〉思う人を増やしても、何の意味がありましょう。
〉いろいろな本を読んで楽しむことによって「幅広い視野」が身につくし、
〉人生が豊かになるからこそ、英語で本を読む意味があるのだと思っています。
論語(孔子)では、孔子が自分の息子に詩経?を読まなければ話はできない、人間としては認められない、といっていたような気がします。詩経は私は読んだことはありませんが、おそらくは詩なんでしょう。詩も物語も同じようなものと考えれば、人間の心を豊かにするには小説、物語を読んだりするのが一番大切だと思います。専門書なんて読んだって決して仁(簡単に言えば人としての優しさ)の心はつきません。
SSS多読は日本語では読まない本をもう一度基礎(英語も人生も)に返って勉強させてくれる巣晴らし勉強方法だと思います。
〉ちょっと疲れることがあって、
〉とりとめなく書いてしまいました。
お疲れ様です。疲れたときは早く寝たほうがいいですよ。でも経営者ですからそうは行かないとは思いますが。
▲返答元
▼返答