日本語に訳しているか・・・。

[掲示板: ゼロからスタート!まずは10万語! -- 最新メッセージID: 10113 // 時刻: 2024/7/1(19:13)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1123. 日本語に訳しているか・・・。

お名前: ひまぞ
投稿日: 2002/9/28(00:24)

------------------------------

これは、誰もが必ず1度、2度は迷うところだと思います。
今私は80万語をちょっと越えた所なんですけれど
快適に読んできて、ごくたまに「あれ?」と思う時があるんです。
接続詞を逆にとっていたり、変なところで文を切って読んだりした時のようで
頭の中のストーリーが、突然ぶつんととぎれたり、段差ができる感じで
その瞬間、日本語に訳そうとしたり、文構造を確認しようとしてしまいます。
だから、快適に読んでいる時には日本語には訳してないと思うと
先輩方が最初に言われていたのは、こういうことかなぁ・・・と。

>例えば、読んだすぐ後にそのお話を思い出したときに、
>自分の頭の中で登場人物が話しているセリフはやはり日本語です。

読んだり聞いたりした後で、自分で表現しようとする時に
日本語になるのは、最初のうちは自然なことだと思っています。
問題は、実際に読んだり聞いたりしている時に日本語変換をしているかですよね。
私達が物事を聞いたり考えたりしている時って、いちいち文字変換していないですよね?
一瞬にして思ったことを表現しようとする時に、はじめて文字(単語)を考えていると思うんです。
それと同じことが英語でできるようになるのが、英語を英語で理解することだと私は思っています。
でも、頭の中のことだから、こんな感じ・・・って見せあえないし、
こんな説明だと、余計混乱するだけかなぁ・・・? 

で、表現することに関しては、また理解度とは別モノだと思うんですよね。
日本語でも、話し上手な人と、そうでない人がいるように。
でも、インプットが増えていけば、自然にアウトプットも伴っていくと思います。
英語で覚えたモノの名前とか、ぴったりくる動詞や形容詞とか
英語だと簡単に言える表現とか・・・。
発音やイントネーションは、それなりに練習しないとダメなので、
ここではシャドーイングを勧めているのですけれど。
私はシャドーイングはまだ試していません。(汗)


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.