ありがとうございました。

[掲示板: 〈過去ログ〉オフ会参加募集・報告 -- 最新メッセージID: 14793 // 時刻: 2024/6/29(10:12)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7768. ありがとうございました。

お名前: ペギー双葉山(^^) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0001LNN9S/
投稿日: 2005/9/11(01:08)

------------------------------

■こんばんは。ペギー双葉山です。

酒井先生、ありがとうございました。
みなさん、おつかれさまでした。
東京方面の皆さん、福岡方面の皆さん、本州西側方面の皆さん、太平洋の皆さん、
ようこそ大分にいらっしゃいました。
楽しいひと時が過ごせました。そして、またまたたくさんの刺激を受けました。
大分から参加の皆さん、これを機会に、いっしょに多読にいそしみましょう。
 
そしてSakiyukaさん、ますみさん、おつかれさまでした。
その他、スタバ会のみなさん、お疲れさま&ありがとうございました。

ホーバー揺れなくて残念でした。

■その他特記事項
 1 へ行、全員集合、そして解散、オヤジーズ結成
 ベルーガ、へルーガ、ペギー双葉山、とへ行(行?)が集結!
 へ行水入らず(海の生物なのに?)

 しばらく、ベルーガさんの芸風を修行いたします
 イエーイ
 by ベルーギー双葉山
  
 

 2 福岡はスペイン領だということが判明!
 
 

飛ばし読みで、分からない単語は飛ばしていて、なんで読めるようになるのか?
そこを説明しようとして、はたと困りました。
説明できない。私も何故なのか教えてほしい。
正直、なぜなのか分かりません。
分からないんだけど、でも、読めるようになってる。

別に理論なんてどうでもいいと思うんですよね。
テレビがなぜ映るのか、説明できる方、いらっしゃいます?
説明できませんよね?
でも、楽しむことはできますよね。
電子レンジの仕組みを知らなくても、料理は作れますよね。

多読で飛ばし読みでなぜできるようになるのか、
そんなこと説明できなければならない必然性はないんですよ。
やれば分かる。
また、やってみなければ分からない。

やってみて理解しようとしないで、
聞いただけで理屈で判断しようとする人向け、でしかない。
しかし、聞いただけで分かることなんて、限られてますよね。

「北極は寒いよ」
理解できますよね。
でも本当の寒さは、行った人にしかわからない。
「寒いなんてもんじゃない」「言葉では言えない」
きっと理屈じゃないと思います。行かなければ分からない。

「だまされたと思ってやってみて」ということに落ち着くのかなと。
というようなことを感じました。
長くなるのでこの辺で・・・

ではまた!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.