Re: 【Hanahou 倶楽部】第5回活動報告

[掲示板: 〈過去ログ〉オフ会参加募集・報告 -- 最新メッセージID: 14793 // 時刻: 2024/11/23(11:13)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7328. Re: 【Hanahou 倶楽部】第5回活動報告

お名前: ポロン
投稿日: 2005/7/13(09:10)

------------------------------

酒井先生、こんにちは!ポロンです。

〉〉みなさんにも、是非この至福のひとときをお福分けいたしたく。(^^)

〉至福のひととき、わかりますよ!
〉なにしろ大阪も池袋も参加していますからね!!
〉おとなたちが真剣に絵本を楽しんでるんでしょう?

みんなで絵本を広げながら、知らず知らず顔がにんまりしているんです。
ほんとにしゃぁ〜〜わせ〜♪なひとときです。
多読を始めてなかったら、「絵本は子どもに読み聞かせるもの」
としか思ってなかったでしょうね〜。

〉〉次回の Hanahou 倶楽部は、9月15日(木) 10時30分からの予定です。

〉で、今回特に反応したのは、次回出られると思うんだ、これが!
〉もう電子手帳(忘れっぽいんです、この電子手帳が!)に
〉予約しました!!

〉うー、楽しみ!!!

それはーーー!ぜひぜひお越しください!楽しみ!!!
みんなしてお待ちしています!
酒井先生の電子手帳!9月15日を忘れないでね!!

〉〉■Pitschi / Hans Fischer (BT)
〉〉ISBN:155858644X

〉〉 邦題「こねこのぴっち」
〉〉 邦訳絵本が印象的だったので、英語版を探して買いました。
〉〉 こねこのぴっちは、やさしいりぜっとおばあさんのもとで
〉〉 たくさんの動物たちと暮らしています。ぴっちは、兄弟達
〉〉 とは遊ばずに、にわとり、やぎなど他の動物の真似をしてみますが・・。
〉〉 りぜっとおばあさんや動物たちが愛情たっぷりに描かれて
〉〉 います。ねこの動きがとっても可愛らしいんですよ!

〉このごろHans Fischerがあちこちで話題になってますね。
〉次回、(忘れなければ、ブレーメンの音楽隊のおおーきな絵本を
〉持っていこう)

ぴっちの絵はかわいいですね〜。
Hans Fischerのブレーメンの音楽隊の絵は見たことがないけれど、
ぴっちから想像すると、これまた楽しそう!

〉〉■Olivia / Ian Falconer (ST)
〉〉ISBN: 0689860889

〉〉 「退屈」という言葉を知らない元気な豚の女の子オリビアの物語。
〉〉 白〜黒のモノトーンにさされた鮮やかな赤が、オリビアの躍動感にぴったりです。
〉〉 (2001年コルデコット賞銀賞受賞。)
〉〉 (る〜る)

〉ああ、あのOliviaちゃんですね!

そう、あのOliviaちゃんです!
続編もありますねー。

〉〉■The Snowman / Raymond Briggs (BT)
〉〉ISBN: 0241100046

〉〉 字の無い、まさしく絵本です。1コマ1コマ時間が流れていく様子が
〉〉 手にとるようにわかります。絵の中の世界にすうっと入っていって、
〉〉 私もいっしょに遊んでいるような錯覚に陥ります。
〉〉 (やす)

〉Step into Readingの絵本は絵がついてますね。
〉で、現在完了のよい教材になるんですが、ぼくは「教えない」
〉授業をやっているので、もちろんそういう風には使ってません。
〉(中学校の先生が利用してくれたら・・・とはおもー・・・)

うーん、ラストで男の子の気持ちになっちゃうから、
現在完了なんてふっとんでしまうとおもー、、、

〉〉■The Snowman Story Book / Raymond Briggs (BT)

〉〉■The Snowman (Step Into Reading) (ST)
〉〉ISBN: 0679894438

〉〉 上記の文字なし絵本を短くまとめて、文字をつけた本です。
〉〉 かといって、不要な文は一切なく、読み手を裏切りません。
〉〉 静かに静かに余韻を楽しめる本です。
〉〉 (やす)

〉あ、ごめんなさい、やすさんがちゃんと書いてくれている・・・

そうです。
あの余韻の前には、現在完了なんてふっとんでしまうとおもー(しつこいな〜:笑)

〉〉■George and Martha: The Complete Stories About Two Great Friends
〉〉 / James Marshall (BT)
〉〉ISBN: 0395851580

〉〉 私にとってほのぼの系 No.1 の絵本です!
〉〉 Sendak の書いた序文が Marshall を失った悲しみを語りかけてきます。
〉〉 酒井先生の話では、George and Martha と言えば、一般的には、
〉〉 初代大統領ジョージ・ワシントンと妻のマーサを想起させるそうです。
〉〉 Marshall 自身は、母親がTVで観ていた Who's Afraid of Virginia Woolf?
〉〉 「ヴァージニア・ウルフなんか怖くない」の主役から2人(2頭)の名前を
〉〉 借りたとインタビューで答えています。
〉〉 (成雄)

〉あ、そうだ! Who's Afraid of Virginia Woolfの二人は
〉George and Marthaだった! これは当然ジョージ・ワシントン夫妻を
〉頭に置いての役名でしょうね。当時の(そして現代の)アメリカ
〉批判にしているんだな、きっと。

そういうことだったんですね!
あのなんでもない名前の奥に、こんなに深い意味があったとは。。
酒井先生、成雄さん、教えてくれてありがとうございます〜。

〉〉■Aldo / John Burningham (BT)
〉〉ISBN: 0099185016

〉〉 私にとって John Burningham の絵本のなかで、最も心を揺さぶられる本です。
〉〉 しおさんは100万語超の広場への報告投稿時にお薦めに挙げていた本です。
〉〉 ポロンさんも衝撃的な絵本だったそうですが、こういう子供の事象は自然だと
〉〉 言われているという話でした。
〉〉 (成雄)

〉う、これは知らない・・・

この絵本の前にもJohn Burninghamは何冊か読んでいたけれど、
私にとってもあらためて、
「John Burninghamって、すごい〜〜!」と思わされた
ほんとにすごい絵本です。

〉はーい、9月が楽しみです!

〉Hanahou倶楽部のみなさん、それまで Happy reading!

酒井先生、9月を心待ちにしています!
酒井先生の電子手帳!ほんとうに忘れないでね!!

ではではー。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.