蒲郡講演会(6月19日)報告

[掲示板: 〈過去ログ〉オフ会参加募集・報告 -- 最新メッセージID: 14793 // 時刻: 2024/11/24(00:52)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7094. 蒲郡講演会(6月19日)報告

お名前: yksi
投稿日: 2005/6/19(19:31)

------------------------------

蒲郡講演会(6月19日)の様子を報告します。 yksiです。

東三河(愛知県東部地方)で始めての多読講演会は、約80名の参加があり、1時間半の持ち時間が不足に感ずるほどの盛況でした。
主催者からお聞きしたところでは、約半分が蒲郡市外からの参加、
市内からは、金原市長、国際交流で活躍させる方々、熱心な英語の先生方の参加もありました。
関東、尾張(愛知県西部)からも含めて、多くのタドキストの皆さんも応援に来て下さいました。ありがとうございました。

講演は、蒲郡市長さんの挨拶のあと、酒井先生の講演となりましたが、予想以上の聴衆の熱意もあり、多読に関心の高くなかった人にも楽しめるエンターテイメント性の高いものでした。質疑応答の時間が短くなってしまったのは少々残念でしたが、もともと、このような過密スケジュールを作った人間が悪いのでしょう(反省しております . . . が、たぶん、すぐ忘れます)。

他の関係者が、名古屋オフに参加するため早々に会場を去っ太あと、図書館の英文多読コーナーで精力的に紹介を続けてくださったチクワさんには、大変感謝しています。

また、個人的には、講演にご参加下さった英語の先生とお話しがしたかったです。学習指導要領の縛りがきつい学校で、英文多読を活用することは易しくないとは思いますが、工夫をすれば生徒の皆さんに有用な(特に図書館の活用)方法はあると考えていますので。

今回の酒井先生の講演で興味を持って下さった方々に楽しく多読を続けていただくためには、レベル0の本を中心にさらなる蔵書の充実や、「やさしい本を読むことこそ」読めるようになるコツであることを自らの体験として感じてもらうこと等、これからも、やるべきことがたくさんありますので、地元住民として活動していくつもりです。

古川さん、神田さん、校正御苦労さまです。


▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.