Re: 【報告】名古屋オフ会、次回は6/19です

[掲示板: 〈過去ログ〉オフ会参加募集・報告 -- 最新メッセージID: 14793 // 時刻: 2024/6/26(09:10)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6598. Re: 【報告】名古屋オフ会、次回は6/19です

お名前: かのん http://kanon021230.cocolog-nifty.com/
投稿日: 2005/4/6(23:54)

------------------------------

こんばんは。かのんです。今回は出遅れました。
オフ会にいらしてくださったみなさま、お疲れさまでした。
今回はお部屋がこじんまりとしていたので、より一体感が増した雰囲気でしたね。
たのしい4時間でした。みなさま、ありがとうございました。
ひさしぶりにいっぱい話したなぁ。

 
さて今回わたしが紹介した本を報告します。

■The Mountain that loved a Bird

 岩ばかりのお山と、そこへ毎年やってくることを約束した小鳥との交流を描いたお話です。
紹介しながら実は涙がこぼれそうになっていたというのはきっとバレてないよね(^^;)
 邦題:ことりをすきになった山
[url:http://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000003593]

■Geronimo Stilton シリーズ

人間の世界を模したネズミたちのお話。主人公の Geronimo は新聞記者。
ドタバタコメディって感じのアドベンチャーストーリー。
1冊で1話完結。毎月1冊づつ刊行中、いま17巻まで出ています。
[url:http://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000005273]

■Velveteen Rabbit

ぬいぐるみのウサギが主人公のお話。男の子のおうちへクリスマスのプレゼントとして
やってきたぬいぐるみのウサギ。本当に愛されると Real になれる、と、おなじ部屋に
いる古いウマのお人形に教えてもらいます。やがてウサギは男の子のお気に入りになり
ますが…。
 4000語弱のみじかいお話です。英文はぱっと見の雰囲気よりややわかりにくい印象ですが、たいへん素敵なお話です。
わたしは昼休みに職場で読了しましたが、家で読めばよかったと後悔しました。
 邦題:ビロードうさぎ
[url:http://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000002479]

■F Is for Freedom

これは、自己紹介タイムで紹介しそこねましたが、
最近読んだ中ではかなりお気に入りの1冊です。

 奴隷解放の機運が高まりつつあった南北戦争前の北部アメリカが舞台。
白人の少女 Amanda と自由を求めて一家でカナダをめざす逃亡奴隷の黒人の
少女 Hanna のたった1日の交流を描く友情の物語です。
 物語の中で、Amanda の家族は、逃亡奴隷たちをかくまい、逃走路を誘導する役割を果たしています。
Amanda の家は、逃亡奴隷たちが北部をめざすのを支援する非合法組織 Underground Railroad の Station 。
この、Underground Railroad は実在した組織だった、ということを
アメリカ史に疎いわたしはこの本で初めて知りました。
 邦題:秘密の道をぬけて

[url:http://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000009029]

それでは、今回お会いできたかたもできなかったかた、
またお会いするときまで、元気でお過ごしください♪

Happy Reading!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.