Re: 【お礼】12/12(日)名古屋オフ会

[掲示板: 〈過去ログ〉オフ会参加募集・報告 -- 最新メッセージID: 14793 // 時刻: 2024/6/29(10:00)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5881. Re: 【お礼】12/12(日)名古屋オフ会

お名前: カイ
投稿日: 2004/12/13(00:08)

------------------------------

みなさま お疲れ様でした! カイです。

酒井先生、遠路ありがとうござました。
かのんさん 幹事ありがとうございます。

とーっても楽しかったです♪
今回は酒井先生がいらしゃって嬉しくて、ものすごーくテンションが上がってしまいました。
いつもより更にしゃべりまくっていたような。
私、他の人のお話聞くのも大好きなのに、
今回は自分がしゃべりまくっていて(笑)あんまり聞けませんでした。
せっかく酒井先生がいらしたのに〜先生に自分のことばっかり話していた〜
なんてもったいない!
(次回お会いする際には大学のお話とかいっぱいお聞きしたいです)
興奮した小学生の状態ですね。

自己紹介タイムはいつもながらとっても興味深くて面白かったです。
みんなそれぞれいろいろ。個性にあふれていてそれが素敵。
一番印象に残ったのはとし蔵さんの思い入れ本!
とし蔵さ〜ん 応援しています!

はじめましての皆様、今日お話できなかった皆様、次回はもっとお話ししたいです。
カイ@普段は今日の8割ぐらいの大人しさ(それでも2割しか減ってない)です。
とって食べたりしませんのでご安心ください(?)
みんなのお話聞きたかったよーーー(本当にもったいない)

こたねちゃん かーいかったー
私が一番抱っこの時間が少なかった!!!次回を楽しみにしてます(笑)

今回、自分が音も思いのほかやってるということに気づきました(気づいていないあたりが私ですね)
といってもカートゥーン番組をたまに見る程度ですが。
本より思い入れが少なく「気が向いたとき」ぐらいしかやらないので
「やっている」という意識が全然ありませんでした。
でも1週間に2.3回は30分番組のアニメ見てるもんなー。
これって結構聞いて(見て)ますよね。
いまだにほとんどのアニメは謎な言葉を話していますが、
幼児向けのアニメは分かることが多くなってきました!
お話も幼児向けの方が暖かく私にあっているようです。

★珍しく音のお薦め

「タンタンの冒険」

とても聞きやすいし、お話も面白いのでお薦めです。大人が楽しめるアニメでは?
(元はフランスのお話です。フランス語の多聴にもいいのかも)
うちはケーブルテレビでやってたので月間視聴料だけで見てたわけですが
購入するとなると高いですね〜
でも欲しいなぁ。
なかなか放送時間に見ることができなくて、見てないお話がとっても多いんです。

これはBOXセットです。
[url:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005V2JA/qid=1102863351/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/250-1729105-3009813]

ではでは また


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.