9/18 札幌講演会&オフ会報告

[掲示板: 〈過去ログ〉オフ会参加募集・報告 -- 最新メッセージID: 14793 // 時刻: 2024/6/30(19:54)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5342. 9/18 札幌講演会&オフ会報告

お名前: ジアス
投稿日: 2004/9/18(23:57)

------------------------------

 ジアスです。
 ただいま、札幌講演会&オフ会から帰宅しました。

 今日は14時から丸善近くのビルにて講演会。
 ちょっとわかりにくい場所でしたが、約70名ほどの参加でしたでしょうか。
 去年の講演会は聞いていない、はじめての方が多かったようです。

 古川さんからのSSS多読の紹介、マリコさんのご自分の多読経験談からの楽しいお話のあとで、酒井先生の熱の入ったお話が約1時間40分と、非常に中身の濃い講演会だったと思います。
 会場には丸善さんの「快読100万語」や「今日から読みます100万語」「親子で100万語」の本や、ORT、絵本、やさしい英語の本、英語のマンガ、GRの販売も行われ、多読本を買い求められている方も多かったようです(^^)
 また、ブッククラブに関心のある方も何人かいらっしゃったようです。
 これを機会に、札幌でも多読を始める方がよりいっそう増えるといいなと思います。

 その後は、希望者はブッククラブに何名かご案内し、オフ会は近くの「金魚楼別亭」という創作和食の居酒屋さんで17時30分から行いました。
 結局、あれこれと美味しい料理をつつきながら、21時30分頃まで約4時間、
いろいろ楽しいお話で盛り上がったと思います。
 参加されたみなさん、どうもありがとうございました!

 最後は、酒井先生を囲んで近くの喫茶店で1時間ほどおしゃべりして、解散となりました。
 酒井先生、古川さん、マリコさん、遠いところわざわざありがとうございました!今回もとても楽しい時間を過ごすことができました。

#次回(10月)のおしゃべり会の日程はまだ未定です。ちょっと調整してから近々ここでご案内しますので、もしよろしかったら遊びにきてくださいね。

 それでは、簡単ですが、とりあえずのご報告です。
 酒井先生も今日の講演会でおっしゃっていましたが、どんな読み方でも楽しいかどうかが続けるコツ、知らず知らずの間に力をつけるコツだと思います。
 今日お会いしたみなさんが、それぞれのやり方で、Happy Readingできますように!


▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.