Re: みなさま、ありがとうございました♪ 

[掲示板: 〈過去ログ〉オフ会参加募集・報告 -- 最新メッセージID: 14793 // 時刻: 2024/6/18(22:25)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3799. Re: みなさま、ありがとうございました♪ 

お名前: カイ
投稿日: 2004/4/19(00:13)

------------------------------

こんにちは カイです。今日はお疲れ様でした。
本当に4時間あっという間でした。
皆さま、ありがとうございました。

★かのんさん
幹事ありがとうございましたー。いつもいつも感謝です。
DVDもよかったですよね♪(音が小さめだったのは残念)
かのんさんチャーミングだった〜。
次回はもっとゆっくりお話聞かせてください。

★ぷーさん
遠いところからありがとうございました。
お会いできてすっごく嬉しかったです。憧れの方が目の前に♪
ぷーさんのあったかい笑顔がとても印象的でした。
お話があまりできなくて残念でしたが、今度は私が大阪に!
秋までにはおじゃましたい♪

★kianさん
遠いところ(いや、近い?)ありがとうございました。
いろいろお話聞きたかったですー。次回はぜひ。
絵本のお話、一緒にお話させてください。
いざ大阪!(秋までには)

★tutomuohさん
一周年おめでとうございまーす。
グリシャムいいですねー。いやぁ、原作で読めるの憧れです。
GRとの差も新鮮でした♪

★たださん
日本史の本おもしろそー。
またお話聞かせてください。
今度UNO一緒に特訓します?私、やり方思いだせません。何年やってないんだろ?

★くるぶしさん
今度お茶しにいきましょーねー(社交辞令じゃないよね♪信じてる♪脅してないよ♪)
生徒さんのお話も聞きたかった。と別れてから思ったの。
私の本で面白い本あった???思い出せたら教えてくださいませ。
今度また持ってくので。

★あきみらくるさん
今日はいっぱい遊んでくださってありがとうございました。
おもしろかったー
あきみらくるさん、オフ会楽しめました?
次回参加の時はカイ、こあきちゃんとこみらくるちゃんとお話してるので
他の方ともうちょっとお話できるかと。(今日で二人と仲良くなったもんねー)

★こあきちゃん こみらくるちゃん
今日は遊んでくれてありがとー。すっごく面白かったー。
ジェンガすごく続いたよね。ドキドキした。
こあきちゃん、また面白い本あったらおしえてー
(こあきちゃん、デルトラとか読んでるの。参考になる!)
こみらくるちゃん、今度は一緒に絵本読もう。
英語で読めるように練習しとかないとな〜
(読み方がわからないー。こみらくるちゃん教えてくれる?)

★チクワさん
いつもお話できないよーなぜ?なぜなの?
漫画なんだかおもしろそーでした。
シェルダンの分厚い本もすごかったなー(厚みで判断)
今度こそ今度こそ。
そういえば、今日 チクワさん 寝太郎さん カイの 3人揃ってた!すごい!
3人ともに挫折することなく続いてる!目出度い!一緒に祝杯あげましょーね。

★AMINOさん
ツバメ号楽しみに読むつもりです。絶対好きそうな文章なんですよ。
AMINOさんの最後のページの絵の感動!を共有できるようになりたいなぁ。
SACHAR再読のお話も面白かった!
面白い本こそ再読を!ですよねぇ。

★寝太郎さん
今日は暑かったですよね。空調きいてなかったような...?
オフ会参加、嬉しいびっくりでした(半分期待してた♪)
さっきチクワさんにも書いたんだけど、同期3人揃ってたの。祝杯あげればよかったねー。
会議室でお酒は飲めないかー。日本酒久保田もおいしいよー菊水もすきー

★まっきぃさん
本当に残念〜
カイ、指人形「DUCKちゃん」出動させてお待ちしてたんですが(笑)
(DUCK人形はこあきちゃんとこみらくるちゃんと遊びました)
ちびまっきぃちゃんのご機嫌のいいときに、またいらしてください。
無理しないが一番ですよね♪

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ここでちょっとオフ会と関係ないのですが絵本の紹介。
kianさんに自分から「おもしろかったのー」と絵本のお話をしたのに
私ったら題名すらうろ覚え。
どうせなら楽しいことは皆さんで共有。ということで掲示板で紹介します。
(タドキスト掲示板まで移動した方がよかった?許してくださいませ)
今家にある、図書館から借りてきている絵本のおすすめのご紹介です。
これ全部コールデコット受賞だ!そりゃ面白いわ。

●THE LITTLE ISLAND(GOLDEN MACDONALD and LEONARD WEISGARD)★★★★★
余韻がとても美しい本。さらっとした日常の中の秘められた秘密。
島の日常を書いた、なんてことない内容といってしまってもいいのですが、
そうじゃない何かが文章にあります。文章の力を感じる一冊。
きっと音で読むと美しいと思います。一押し!

●MIRETTE ON THE HIGH WIRE(Emily Arnold Mcully)★★★★★
綱渡りの有名人だった男性と宿屋の少女。
自信をなくした男性と少女の心の通い合いが心に沁みる。
最後のページの絵がすごくいい!

●ARROW to the SUN(Gerald Macdermott)★★★★☆
絵がとても美しいです(ちょっとサムライジャックの世界)
内容がまとめられない...太陽の子が成長する物語...なんかずれてる...
もうちょっと壮大な感じ。indian tale です。

●Finders Keepers(Will and Nicolas)★★★★☆
NAPが先に見つけて、Winkleが先に触ったBONE。このBONEはどちらの犬のもの?
味のある絵とお話です。
いろんな人(動物)に「このBONEは誰のもの?」って聞いていくのですが、
二人(犬)が大変でクスクス笑えます。

●TRUCK(Donald Crews)★★★☆
文章らしきものがまったくありません。でも道路標識とか看板とかがいい!
私があったかい物語が好きなので★少し少なめだけど、いいと思います。COOL!かな?


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.