【参加者募集】10/05名古屋:自主読書相談会・オフ会

[掲示板: 〈過去ログ〉オフ会参加募集・報告 -- 最新メッセージID: 14793 // 時刻: 2024/6/27(02:38)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1848. 【参加者募集】10/05名古屋:自主読書相談会・オフ会

お名前: かのん
投稿日: 2003/9/11(07:08)

------------------------------

みなさま、こんにちは。かのんです。

10/05名古屋:自主読書相談会・オフ会の参加者募集をいたします。
参加希望の方は、このスレッドに返答の形で、
参加表明をしてください。

それでは、第3回名古屋オフ会の概要です。

(前回のお知らせはこちら [url:kb:1588]
 内容に若干変更あります )

-------------------------------------------------
■開催日

 10月5日(日)

-------------------------------------------------

【第1部】昼食会

・時間 11:00or11:30〜12:45
・場所 未定(近日中に決定してまた報告します)
・予算 1000〜2000円程度

・内容
  ウィルあいち周辺でお昼ごはんを食べながら
  情報交換会という名の雑談会

-------------------------------------------------
【第2部・第3部】読書相談会&情報交換会

■時間

 13:00〜17:00

■場所

 ウィルあいち
  2階音楽スタジオ(定員40名)※変更になりました

[url:http://www.will.pref.aichi.jp/]

住 所 :名古屋市東区上竪杉町1番地
アクセス:地下鉄名城線「市役所」駅2番出口東へ徒歩約10分

-------------------------------------------------

【第2部-1】読書相談会

 <相談会>

・時間 13:15〜14:30
・場所 2階音楽スタジオ

・内容
  相談員と個別でお話をしていただくことができます。

  多読を始めたばかりで、疑問に思うことや気になることの相談から
  掲示板でお馴染みのあの人と話がしてみたい(笑)という方まで、
  どんなことでも結構です。
  掲示板の延長だと思っていただければと思います。
  相談員といっても相談する側と同じタドキスト。英語のプロなわけでは
  ないので、過剰な期待にはお応えできないかもしれませんが、
  できる限りご相談に応じます。

  オフ会は長時間だし、人数も多いから敷居が高いな、と感じる方、
  ちょっとタドキストと会ってみたい、という方も歓迎です。
  どうぞ気軽に参加してくださいませ。

  参加者同士、本を持ち寄ったりしますので、
  そういった本を見ていただくこともできます。

  相談は、個別相談を想定しています。
  相談が終わった方からご自由に退室してくださいませ。

・相談員
  立候補制です。参加募集とあわせて相談員も募集します。

-------------------------------------------------
【第2部-2】情報交換会1

・時間 13:15〜14:30(1時間15分)
・場所 同じく、2階音楽スタジオ

 場所と時間は読書相談会と同じです。
 読書相談には参加しないけれど、オフ会には参加という方は、
 どうぞご自由にお過ごしください。
 要は個別自由雑談会です。

-------------------------------------------------
【第3部】情報交換会2

・時間 14:45〜16:45(2時間)
・場所 引き続き、2階音楽スタジオ

  いつもの雑談、全員参加バージョンです。

 16:45からは部屋の片付け・清算
 17:00には退室完了(延長なし)です。

-------------------------------------------------

■2部・3部の参加パターンと会費について

 下記2形態のどちらかとなります。

 (A)会費ありの13:00〜17:00フル出席パターン

 (B)会費なしの1時間未満の短時間出席パターン
   (読書相談会の相談希望の方を想定しています)

  これ以外のパターンはまだ決めてないので、
  こういうパターンはどうなるの?という話がありましたら
  ご連絡ください。相談して決めてゆきましょう。

■会費

 会場使用料を(A)の参加者で割り勘とさせていただきます。
 (会場使用料は\6600)
 電気使用料など、諸経費が若干加わるかもしれません。

-------------------------------------------------

 <集合>

【第1部】昼食会

  基本的にお店に現地集合でお願いします。
  ご希望があればどこかわかりやすいところで一度集合
  しましょう。

【第2・3部】読書相談会&情報交換会

・集合時間 12:55
・集合場所 ウィルあいち

 1階入り口から入ってすぐの場所。情報ライブラリとの間あたりで
 てきとうに集まりましょう。

 ※集合時間に間に合わなかった場合は、
  自力で「音楽スタジオ」まで来てください。
  部屋の場所がわからない場合は、同じく2階に
  ウィルあいちの事務室がありますので、
  そちらでご確認ください。

-------------------------------------------------

当日の概要は以上です。
(概要なのに異様に長いぞと突っ込みが入りそう〜)

それでは、【参加募集】です。

 参加することが決まっている方はぜひ参加表明をしてください。
 このスレッドに返信の形でお願いいたします。

 飛び入り参加もOKです。
 表明するのは恥ずかしいというシャイな方や、
 突然参加して驚かしてやるーというおちゃめな計画を
 たてている方は、ぜひ飛び入り参加してください(笑)。

【参加表明の方法】

 ・ランチ参加希望の方は、明記してくださいね。お店に予約します。
 ・2部・3部に参加希望の方は、フル参加か、短時間参加(読書相談希望)か
  を、わかるようにお書きください。
 ・相談員をしてくださる方、ぜひ立候補してくださいませ。

【締め切り】

 ・ランチ参加希望締め切り

   後日連絡します。
   (たぶん当日朝までは大丈夫でしょう)

 ・2・3部の締め切り

   定員になったらしめきります。
   (その場合の飛び入りはどうなるんでしょうね〜?
    参加希望数が定員に近くなったら、また考えます(笑))

【メーリングリスト参加希望の方】

 名古屋オフ会メーリングリストを開設しています。
 オフ会参加希望の方で、メーリングリストに参加希望の方は
 かのんあてにメールをください。いただいたメールのアドレスで
 メーリングリストに登録させていただきます。

 メールアドレス:CQA12473@nifty.ne.jp

以上です。

不明点・疑問点・要望・希望・勘違い・間違いなどなどありましたら、
遠慮なく突っ込んでくださいませ。

みなさんのご参加をお待ちしていま〜す♪


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.