金沢オフ3月7日

[掲示板: 〈過去ログ〉オフ会参加募集・報告 -- 最新メッセージID: 14793 // 時刻: 2024/6/18(20:36)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[報告] 13564. 金沢オフ3月7日

お名前: プリン http://purinbooks.at.webry.info/
投稿日: 2010/3/7(20:35)

------------------------------

プリンです。

雨降りで、しかも寒さがぶり返して何とも寒々した1日でしたが、参加された皆さん、足下の悪い中、お疲れ様でした。
少人数で、和室で頭をつきあわせてのオフ、和んだ雰囲気が醸し出されて和室っていいなぁと改めて思いました。

ついこの間春一番が吹いたと思ったのに、またまた冬の寒さに逆戻りしたせいか、私の周りには風邪引きさんが多いのですが、さざえちゃんも体調を壊されたようで欠席のご連絡をいただきました。

さて、皆さんの近況をダイジェストで。
お好きなシリーズを見つけて読み進められているtokuさん、『大草原の小さな家』のシリーズを今読んでいるんです、ちょっと私には難しいんですけど……と、おっしゃっていたMaaさん、あんまり読めてないんだけどって、お二人ともおっしゃるんだけど楽しく読んでいらっしゃるんだろうなっていうのが、お顔を拝見していてよく伝わってきました。
いつも分厚い本を紹介してくださるジェミニさん、今回はミステリーあり、ビジネス書あり、サイエンス本あり、伝記あり、マンガあり。やっぱり、お好きな本を紹介されるときのお顔は生き生きしていらっしゃるんですよね。
ちーちーさん、図書館にあるTwilightシリーズの1冊目を読んでいらっしゃるところだそうです。このシリーズ、人気があるようで図書館では予約が結構ついてるんだとか。まあ、映画にもなってますしね。

こうやってお話を聞くと、この本が好き!、おもしろい!という気持ちが多読の原動力になっているんだなって改めて思います。

tokuさんが「最近老眼で……」と話し始めると、一同、同感だとばかりにうなずいたのがとても印象的でした。
5名中、4名はそのような年頃で……。

tokuさん、Maaさんがお帰りになられてからですが、ジェミニさんのポータブルDVDプレーヤーで、こちらもジェミニさんがお持ちくださったブルース・ウィリスの出世作『こちらブルームーン探偵団』を字幕なしで鑑賞。
私もちーちーさんも、このドラマが大好きだったことがわかって盛り上がりました。結構、このドラマ、昔見てて好きだったという人、多いんですよね。
それから、私の持ってきた“HOLES”と“Miss Potter”を見たのですが、“HOLES”が一番聞きにくいねぇと意見が一致。
『ブルームーン』のほうは、しゃべりは早いけど、話の流れは大体わかるね、で、“Miss Potter”は聞きやすいし、映像もきれいだから字幕なしでも楽しめるねぇなどなど、こういうふうにいろいろ見比べてみるとおもしろいなぁって思いました。

いつも思うのですが、皆さんのお話を聞いていると本当に時間がたつのが早いなあって。
参加された皆さん、本当に楽しい時をありがとうございました。

次回は6月6日(日)に予定しております。
では。


▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.