【お礼】5/24名古屋オフ。次回は8月2日開催

[掲示板: 〈過去ログ〉オフ会参加募集・報告 -- 最新メッセージID: 14793 // 時刻: 2024/7/1(07:15)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[♪] 13289. 【お礼】5/24名古屋オフ。次回は8月2日開催

お名前: かのん http://kanon021230.cocolog-nifty.com/
投稿日: 2009/5/26(07:26)

------------------------------

こんにちは。かのんです。

5/24の名古屋オフにご参加くださったみなさま、お疲れさまでした。
しゃべりすぎてノドを痛めていませんか?(笑)

今回の名古屋オフは、新しい方2名、とびいり3名をお迎えして
合計10名の参加となりました。
楽しかったー。
自己紹介・近況報告で2時間。
話すそばからそれをテーマにした会話が広がっていきます。

今回のわたしは本の紹介はそこそこに(でもないか?)
読書グッズを紹介しました。

・ブックストッパー
  本を手で押さえなくてもページを開いたまま保持できるグッズ。
  本を参照しながら何か別のことをするときにあると便利。
  1コだけだとちょっと不便、2コ準備することをおすすめ。

・ポスト・イット スリム見出し(ミニ)
  1枚の大きさが25ミリ×7ミリというとっても小さな付箋紙です。
  この大きさだと本の余白に貼っても本文の文字をかくさなくてすむ。
  1パック1000枚で250円程度なので、コストを気にせずがんがん使えます。

・ポメラ
  これを読書グッズというかどうかは微妙ですが。
  機能を最低限にしぼった電子メモ帳。
  畳むと文庫サイズ、ひろげるとフルキーボード。
  両手が使える場所であれば、さっとひらいて、さくっと書いて、
  ささっとしまえます。
  ノートパソコンを持ち歩くほどではないけれど、
  いろんな場所でテキストデータを書き溜めたい人むけマシンです。
 
 
さて、次回の名古屋オフは

     8月2日(日)13:00-17:00
    10月4日(日)13:00-17:00

を予定しています。
8月、もう夏休みですね。
暑さをのりきって涼しい秋を楽しみに♪(気がはやすぎ?)
 
 
ではでは、今回お会いできた方もできなかった方も Happy いろいろ!


▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.