[掲示板: 〈過去ログ〉オフ会参加募集・報告 -- 最新メッセージID: 14793 // 時刻: 2024/11/24(16:29)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
12624. 【報告】Hanahou 倶楽部 34回例会報告
お名前: ポロン
投稿日: 2008/5/6(17:13)
------------------------------
みなさん、こんにちは。
4月のHanahou倶楽部 例会の報告です。
前回から一ヵ月半、間があいたこともあって、みんなが
待ちに待っていた4月のHanahouでした!
語ることが多すぎたためか、気がついたらあっという間に閉会の時間がー。
密度の濃い例会でした。
持ってきた本を紹介しきれなかったみなさん、申し訳ありませんでした〜〜。
また参加して熱く語ってくださいねー!
次回は、5月22日(木)です。
絵本好きな方の参加をお待ちしています。(^^)/
----------------------------------------------------------------
第34回 Hanahou倶楽部 報告
日時:2008年4月22日(火)10:30〜12:30
場所:横浜駅近辺
参加者7名
----------------------------------------------------------------
※紹介した本(BT:ブックトーク、ST:読み聞かせ)
■Room on the Broom / Julia Donaldson, Axel Scheffler (BT)
ISBN-10: 0142501123
ISBN-13: 978-0142501122
邦題「まじょとねこどん、ほうきでゆくよ」
韻をふんだ詩のような文章で物語りは進行します。
魔女とネコがほうきに乗って飛んでいると、魔女はうっかり帽子を落としてしま
います。地面に降りて捜しているとイヌが帽子を持ってきてくれました。イヌは
ほうきに乗せてくれと頼みます。
魔女とイヌとネコがほうきに乗って飛んでいると、魔女はうっかりリボンを落と
してしまいます。地面に降りて捜していると小鳥がリボンを持ってきてくれまし
た。小鳥はほうきに乗せてくれと頼みます。
どんどん乗客が増えて、とうとう魔法のほうきは…
(夜行猫)
■Room on the Broom and Other Songs (Book & CD)
/ Julia Donaldson , Axel Scheffler (BT)
ISBN-10: 1405091010
ISBN-13: 978-1405091015
上記の本のストーリーを短くまとめた歌が収録されています。なんと、著者自身
が歌っています。
(夜行猫)
■Dragon's Fat Cat / Dav Pilkey (BT)
ISBN-10: 0531070689
ISBN-13: 978-0531070680
心優しいがどこかネジが抜けているドラゴンのシリーズからの1冊です。
雪の降る寒い1月のこと、ドラゴンは外でネコが鳴いているのを見つけます。
太った遠慮がちなネコです。ドラゴンはネコを家に入れますが、ネコの飼い方を
知らないからさあ大変。
意外な(それとも想定内?)ハッピーエンドが待っています。
(夜行猫)
■Harry the Dirty Dog / Gene Zion (BT)
ISBN-10: 006443009X
ISBN-13: 978-0064430098
ハリーは、「くろいぶちのあるしろいいぬ」です。
でもって お風呂が大きらい。
ハリーはお風呂の気配を察知すると、 裏庭に穴を掘って おふろブラシを隠し、
おうちを飛び出してしまう。
道路で遊び、線路で灰をがぶりながらはしゃぎ、ほかの犬たちとどろんこになって鬼ごっこ…。
するとなんと、
ハリーは「しろいぶちのあるくろいいぬ」になっちゃった。
お家の誰も彼をハリーだとわかってくれない。
どうしよう、お得意の芸もみんなやって見せたのに…。
あきらめかけたとき、はたとハリーはいいことを思いつく。
さっき隠したブラシを掘り出して、家の人たちに「ぼくをおふろにいれて」とおねだり!
ラストの、元の姿にもどったハリーの寝顔が とっても幸せそうです。
わたなべしげおさん訳の『どろんこハリー』に親しんだ方も多いのではないでしょうか。
(たんぽぽのわたげ)
■Ten Apples Up on Top / Dr. Seuss (BT)
ISBN-10: 0394800192
ISBN-13: 978-0394800196
ライオンと犬が、頭の上にリンゴを積み上げていく競争をします。
そこにトラが加わります。みんな、とっても上手です。
たくさん載せたのせたまま、いろんなことができます。
すると、邪魔をする者たちが現れて・・・
大惨事から、大団円に・・・
動物たちのポーズや表情がとっても素敵で、
あの鳥獣人物戯画のような線で描かれています。
専門用語では『肥痩線(ひそうせん)』というそうですが、
一本の線の中に太いところと細いところがある線のことで、
躍動感・迫力・立体感・リズム感が生まれています。
(パピイ)
■The Arrival / Shaun Tan (BT)
ISBN-10: 0439895294
ISBN-13: 978-0439895293
タイトル以外、文字の無い絵本です。
セピア色にも見える鉛筆画が、異国の不思議な世界を
たくみに表現しています。
この作品には、なんとも説明できない奥深さがあります。
そして、自分の感想や理解を述べることによって、
これから読む人に余計な先入観を与えはしないかという
心配もしてしまいます。ですから紹介は、
最初の数頁のみにさせていただきました。
(パピイ)
■What Mommies Do Best/What Daddies Do Best / Laura Joffe Numeroff, Lynn Munsinger (BT)
ISBN-10: 068984218X
ISBN-13: 978-0689842184
Mommies が 自転車の乗り方を教えてくれて雪だるまをいっしょに作ってくれて、
誕生日にはケーキを焼いてくれる・・・・そしてMommies のしてくれる一番のことは、
たくさん、たくさん愛してくれること。
そして本をひっくり返して裏表紙からはDaddiesが同じように同じ事をしてくれて・・・・
本のちょうど真ん中でMommies とDaddies が子どもたちを抱きしめて・・・
心にゆとりを持って子どもだけを見つめて過ごす時間は大切、思わずわが身を振り返ってしまいました。
(もんちゃん)
■Creation / Gerald McDermott (BT)
ISBN-10: 0525469052
ISBN-13: 978-0525469056
天地創造、霧のような霞のようなところからだんだんと、植物や光、
そして生命が生まれる、本の絵の中でエネルギーが爆発していくようです。
(もんちゃん)
■Moses / Carole Boston, Kadir Nelson (BT)
ISBN-10: 0786851759
ISBN-13: 978-0786851751
後に多くの黒人奴隷を北部に逃したHarriet Tubman自身の命がけの逃亡。
神の声が温かく、優しくそして時には力強くHarriet を導き、Harriet の心の問いかけに答えます。
真っ暗な森を隠れながら逃げ、川を渡り必死の旅の様子が
迫力のある絵から伝わってきて、引き込まれます。
(もんちゃん)
■Cinderella / Prashant Gupta, Harvinder Mankkar (ST)
ISBN-10: 8173015643
インドに旅行した時に現地の本屋さんで35ルピー(約90円)
で買った、インドの幼児向けfairy tale絵本シリーズ
「PRE-SCHOOL SEE-AND-READ STORY BOOKS」の中の1冊です。
50年ぐらい前の日本の塗り絵に出てきたお姫様のような、
金髪の巻き髪にピンクのドレスを来たシンデレラの表紙、
文字は大きめで所々文字の代わりに絵が入っている所は、
小さい子どもが一人で読む事を想定して作られたような
本です。
しかし、単語が難しく、「disagreeable household chores」
など、ちょっと「これが?」子供向け思うような言葉も
出てきます。
ストーリーは一般的なシンデレラと殆ど同じが、お城の鐘が、
「quarter to twelve」に鳴って、シンデレラが帰ってしまう
のが、他とは違うというか、不思議な部分でした。
(ぴ〜ママ)
■Simeon's Gift (Book & CD)
/ Julie Andrews Edwards, Emma Walton Hamilton, Gennadii Spirin (CDによるST)
ISBN-10: 0060089148
ISBN-13: 978-0060089146
あのSound of MusicのJulie Andrewsとその娘が出している絵本コレクションからの1冊。
ICRに入っているDumpyシリーズもこの二人の作品ですよね。
このSimeon's GiftはCD付で、ロシア人のGennadii Spirinの挿絵がとても美しいです。
お話は民話の再話のようですが、Julie Andrews自身の朗読とオリジナルのピアノの
調べが作品に奥深さを与えています。
未熟な青年Simeonが高貴で美しいSorrelという女性にふさわしい人間になってGiftを
持って帰ってくるべく、精神修行(音楽を極める)の旅に出ます。
もちろんハッピーエンドなのですが、その道中の彼の精神のアップダウンが、
音楽でも朗読でも表現されています。英語が全部理解できなくても彼の苦悩や喜びが
ひしひし伝わってきます。そんな音楽朗読絵本です。
(リリーローズ)
■Memories of Survival / Esther Nisenthal Krinitz, Bernice Steinhardt (BT)
ISBN-10: 0786851260
ISBN-13: 978-0786851263
美しくも凄絶なノンフィクション絵本です。
1927年、ポーランド生まれのユダヤ人の著者は、15歳で家族と引き離された後、
妹とたった二人でホロコーストを生き延び、アメリカに渡りました。
自分の生まれ育った村の、つましいながらも幸福に満ちた生活、
家族のこと、恐ろしいナチスの迫害など、我が人生すべてを
娘たちに伝えたいとの思いから、それを刺繍画にし、つたない文章を綴ります。
糸の一本一本の触感までが感じられるほどの緻密な刺繍と、
考え抜かれた配色、構図。
刺繍画が穏やかで静かで美しいほど、語られる内容のすさまじさが
際立ち、深い悲しみと怒りが伝わってきます。
(ポロン)
▼返答