Re: 【報告】第6回 絵本フィエスタ in 東海

[掲示板: 〈過去ログ〉オフ会参加募集・報告 -- 最新メッセージID: 14793 // 時刻: 2024/6/26(12:26)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

12477. Re: 【報告】第6回 絵本フィエスタ in 東海

お名前: かのん http://kanon021230.cocolog-nifty.com/
投稿日: 2008/3/1(12:04)

------------------------------

かのんです。

とっても遅くなりました。

はじめて絵本フィエスタに参加しました。

わたしがご紹介したのは、子ども向けの聖書です。
分厚いけど、絵や写真が多いものが2冊と、
絵は少ないけど文字が大きくて文章もうんとシンプルになったものが1冊です。
子ども向けの聖書ばかりいつのまにかこんなに増えちゃった。
わたしは3冊をいっしょに置いておいて、ぺらぺらとページを繰って、
目についたエピソードを拾い読み、ほかの本とイラストや文章を読み比べ
する感じで読んでいます。

■The Golden Children's Bible
旧約、新約を収録しています。全体の半分くらいはイラストです。フルカラー。
500ページ以上と分量は多いけど、絵も多いので、絵を中心に眺めることが
わたしは多いです。絵は劇画タッチというか迫力あるなぁ、って感じです。
初版が1965年ですから40年以上前です。ハードカバー。
ISBN=0307165205

■The Children's Illustrated Bible
こちらも旧約、新約を収録しています。
文章は『The Golden Children's Bible』よりもさらに短くなっています。
フルカラーのイラストと写真つき。イラストはあっさりとした感じ。
聖書の世界(中近東や北アフリカ)の風景や植物、食べ物など、
身の回りのことの写真があるので、
聖書のお話の舞台になっているのはどんな場所なのか、
ということも併せてわかるようになっています。
図鑑でおなじみのDKが出版。320ページ。ハードカバー。
ISBN=9780756602611

■Jewish Child's Bible Stories Told in Simple Language
ユダヤ教徒の子どもたちのための聖書物語です。
3冊の中ではいちばんやさしく分量も少ないです。
収録エピソードは18編。Jewishですので、旧約聖書にあたるお話のみです。
イラストは1エピソードに1つ、モノクロのペン画です。
大判のペーパーバック。152ページ。
文字が大きい(ORTのStage7よりやや小さいくらい)ので、
これなら通読できるかな、って思ってます(通読してないけど)。
絵が少ないので、上2冊のイラストを見ながら、
文章はこの本を読むという併せ技で読んでます。
内容からいうと対象年齢は幼稚園〜小学低学年くらいかな。
ISBN=00766171124

午後の名古屋オフではニット本のことを話しましたが
先日の多読通信の編集後記に書いたので省略ね。
 
 
ではでは春までもう少し。
あたたかくして、Happy Reading!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.