Re: 【お礼】07.7.7 東京“七夕”絵本の会 夜の部に参加して

[掲示板: 〈過去ログ〉オフ会参加募集・報告 -- 最新メッセージID: 14793 // 時刻: 2024/6/18(21:28)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

11514. Re: 【お礼】07.7.7 東京“七夕”絵本の会 夜の部に参加して

お名前: Ernie
投稿日: 2007/7/12(00:31)

------------------------------

Ernieです。
先日の絵本の会オフ会に参加された皆様、お疲れ様でした〜♪

私は夜の部、つまりオフ会のみの参加だったのですが
6時間近くも皆様と過ごすことができ、大満足でした(*^-^*)
私的には2〜3時間程度にしか感じられなかったので
楽しい時間はあっという間に過ぎる!を今更ながらに実感です。

食事も美味しかったし、お店も移動せずに6時間居座りつづけても追い出されなかったし(^^;
akoさん、本当にいろいろとありがとうございました。

さて、持参した絵本紹介、ということなのですが
実は私は当日洋書バーゲンを目当てに東京国際ブックフェアに足を運び
首尾よくお気に入りの絵本を大量にゲットできたので
その戦利品(笑)をちょっとだけご紹介させて頂きました。
が、バーゲンに出回るような絵本=皆さんも御馴染みのベストセラーの絵本ばかり...。
例えばChris Van AllsburgやDavid Wiesner、Eric CarlにAllen Sayといった感じです。
という訳で一冊ずつの詳しい紹介は割愛させて頂きます。
(ネタに困ったらまた持参するかもしれませんし(爆))

個人的には大好きなAllsburgが2冊も、それも300円と600円!という安価で入手できたことが
一番の収穫でしょうか。
(成雄さん、無事にお宝をゲットされたようで何よりです♪)
また、日本語の絵本も2割引で購入できるため
思わず買ってしまった日本語の絵本も紹介させて頂きました。

自分自身、本当に久しぶりの参加だったのですが、楽しく有意義な会でした。

皆様、次回お会いする時まで益々のHappy “EHON” Readingを♪

追記:私も「Efuto(絵封筒)展」行ってきました。
そして私もきたむらさんにお会いしてサイン&握手して頂きました!
(ちなみに握手を図々しく求めたのが私だけじゃないと知って安心しました>のんたさん(笑)
さすがにほんの一瞬だけですが、たじろがれたご様子だったので(^^; )
あの大きくて肉厚の手からあんな作品やこんな作品が生まれたんだなぁ、と思って感無量でした。
勿論、展示されていた絵封筒も本当に素晴らしく絵本の原画展かと思うほどに豪華な顔ぶれ。
また一般公募の絵封筒も楽しいものでした。
ご紹介くださった699分の1さん、行くことを強く勧めてくださったのんたさん、
本当にありがとうございました!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.