1月19日、新宿での迎撃オフ会ありがとうございました!

[掲示板: 〈過去ログ〉オフ会参加募集・報告 -- 最新メッセージID: 14793 // 時刻: 2024/6/27(00:51)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 10592. 1月19日、新宿での迎撃オフ会ありがとうございました!

お名前: ジェミニ http://creek.hp.infoseek.co.jp/english/index.html
投稿日: 2007/1/20(21:55)

------------------------------

 ジェミニです。

 昨日、新宿で近眼の独眼龍さんの幹事で、迎撃オフ会をして頂きありが
とうございました。ミグさんには店を選んでいただき、クプクプさんには
幹事の方のフォローをして頂きありがとうございました。一次会の中華店、
二次会の居酒屋と楽しく過ごさせていただきました。

近眼の独眼龍さんへ>インドのバンガロールの話をちらっとされたとき、
そういえばその地名、昨年読んだ「The World Is Flat」に出てきていたな
と思いました。Timeは短い記事より長い記事の方が読みやすいという話に
びっくりしました。自分はどちらかというとコラムのように短い記事の方
を読んでいるものですから。

クプクプさんへ>最近は多聴の方が楽だという話、分かります。読むのは
結構努力が要りますが、聴くのは楽ですから。また、聴きつづけるとちょ
っとずつ分かるところが増えてくるのは、本当にうれしいものですね。

ミグさんへ>英語で書かれたソ連の軍隊に関するハードカバーの入門書な
ど見せていただきました。ミグさんの周到なリサーチでミグさんは確実に
目標とされている軍事関係の本に王手をかけつつあるのが分かりました。

ソレイユさんへ>人体実験仲間ですが、自分はディクテーション中心で
ちょっとアプローチの仕方が違いますが、また今年の9月にはTOEICを受
けますので、よろしくお願いします。

ゆきんこ♪さんへ>自分が今取り組んでいる"The West Wing"のセリフ
を聴いてもらったとき、ゆきんこ♪さんが、そんなに速くないよとお
っしゃらました。
 今年からこれのディクテーションに取り組んでいますが、ゆきんこ♪
さんとのリスニング力の差はすごくあるなと実感しました。

古川さんへ>SEGでブッククラブを見学させて頂きありがとうござ
いました。
 富山でもGRのあるところはありますが、児童書や漫画がぎっしり
とあり、本当にびっくりしました。オフ会にもお忙しい中駆けつけて
いただきありがとうございました。

 今回のオフ会で、忙しい中参加していただいた皆さんから多読、
多聴に関するやる気を頂き本当にありがとうございました。

 また、皆さん、富山へいらっしゃることがあれば、僕に声をかけて
いただければ、オフ会をしたいと思います。

 それでは。

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.