Re: 東京丸善本店酒井講演会←もう定員だそうです(>_<)

[掲示板: 〈過去ログ〉オフ会参加募集・報告 -- 最新メッセージID: 14793 // 時刻: 2024/6/26(13:30)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

10157. Re: 東京丸善本店酒井講演会←もう定員だそうです(>_<)

お名前: Ernie
投稿日: 2006/10/27(12:43)

------------------------------

Ernieです。

〉Ernieさん、本も読んでなくて、講演会も来たことがなかったのだな!

その通りです!(笑)
でも本も(1冊だけですが)読んだし、そろそろ(!?)講演会にも行ってみようかな、と思ったのです。

〉〉〉***引用終わり*********************

引用は割愛させて頂きました。

〉それでですね。Ernieさんは、当日来てください。
〉丸善の人にはその場で、お手伝いの人ですといって、
〉強引に参加させてもらいます!

先生、相変わらず無茶苦茶なことを・・・(^^;
他にも涙をのんだ方がいらっしゃるかもしれませんし、
何よりもお店の方にご迷惑ですよ。
それに丸善さんでなくても、講演会関係者の方がこの掲示板をご覧になってるかもしれないですし。

お手伝い、と言っても、一時期こそ、ボランティア秘書を買ってででましたが最近は全くですし
(そういえば、頑張ればpay raiseがあるかもとおっしゃってた気がしますが・・・。)
確かにたまに面倒はみますとは言いましたが、講演会のお手伝いまでは含んでません(笑)

〉うーん、いまたぶん電池が切れかかっているから、
〉あした充電しましょう。 でも、持って行くかどうか、
〉電源を入れるかどうかは、どうやって保証したらいいのだろうか?
〉いずれにせよ、いちばんみなさんが安心するのはErnieさんが
〉見張っている場合ではなかろうか?

私が見張ってるって…。
先生が無事に会場に時間に遅れず現れるかどうかが、多分皆さん一番心配なので見張りようがないです。
会場につけばお目付け役はたくさんいらっしゃるでしょうし。
何はともあれ、とりあえず、携帯は充電されたのでしょうか?(まずはそこからです。)

で、上記の件ですが、一応、お店の方にもご迷惑のかからない範囲での折衷案を考えてみました。
どちらにしても、ダメだったら素直に日本橋に消えます(別件があるので。)のでご心配なく(苦笑)
が、ここで詳細をお話するのは避けたいので後は直接ご連絡させて頂きます。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.